ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 131 地震研究所
  2. 東京大学地震研究所研究速報
  3. 12
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学地震研究所研究速報
  4. 12

近地地震の震源決定に関する二、三の問題 : 新潟地震の余震を例として

https://doi.org/10.15083/00032058
https://doi.org/10.15083/00032058
b8b1b94a-53ed-4153-99e8-bca0e9060650
名前 / ファイル ライセンス アクション
jis0120006.pdf jis0120006.pdf (794.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-12-22
タイトル
タイトル 近地地震の震源決定に関する二、三の問題 : 新潟地震の余震を例として
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/00032058
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル On some Problems in Epicenter Determination of Local Earthquakes
著者 茅野, 一郎

× 茅野, 一郎

WEKO 71152

茅野, 一郎

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 71153
姓名 Kayano, Ichiro
著者所属
著者所属 地震研究所
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1964年6月の新潟地震の余震の震源決定を扱った前論文〔KAYANO(1968)〕において,1)P波の発現時刻のみを用いて,2)P波およびS波の発現時刻を用いて,発震時,震央位置および震源の深さ等の決定を行ない,1)の方法によって約200個,2)の方法によって約400個の震源が決定され,両方の結果を比較し,2)の方法で得られた結果の方がより一層妥当であると考えられることを述べた.またVp,Vp/Vsを求めたが,非常に大きなバラツキを示し,個々のVp,Vp/Vsの値そのものを過信すべきでないことを述べた.本論文においては,データの取扱いと計算方法に二,三の改良および変更を加えて震源の再計算を行った.特に前論文では残差の著るしく大きなデータを含む地震についての結果は信頼性に疑間があると考えて除外したが,今回は残差の大きなデータの棄却を行った結果著るしい改善のあとがみられた.そこで得られた結果およびこれに関する二,三の問題について述べる.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Some problems in epicenter determination of local earthquakes from data obtained by observation net consisting of a few or several stations were investigated. Origin times, epicenter locations and focal depths of aftershocks of the Niigata earthquake of June 16, 1964, were redetermined.
書誌情報 地震研究所研究速報

巻 12, p. 83-98, 発行日 1974-03
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10165194
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 051.1
出版者
出版者 東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute, University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 13:33:40.049859
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3