ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 131 地震研究所
  2. 東京大学地震研究所彙報
  3. 65
  4. 1
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学地震研究所彙報
  4. 65
  5. 1

Report on DELP 1986 Cruises in the Northwestern Pacific : Part III: Seismic Structure Revealed by Explosion Experiments

https://doi.org/10.15083/0000032783
https://doi.org/10.15083/0000032783
86a48580-77a4-40c0-b101-ac067ec92966
名前 / ファイル ライセンス アクション
ji0651005.pdf ji0651005.pdf (1.8 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-10-13
タイトル
タイトル Report on DELP 1986 Cruises in the Northwestern Pacific : Part III: Seismic Structure Revealed by Explosion Experiments
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/0000032783
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル Hawaii Institute of Geophysics, University of Hawaii|Department of Earth Science, Kobe University
著者 Nagumo, Shozaburo

× Nagumo, Shozaburo

WEKO 127505

Nagumo, Shozaburo

Search repository
Kubo, Atsuki

× Kubo, Atsuki

WEKO 127506

Kubo, Atsuki

Search repository
Ouchi, Toru

× Ouchi, Toru

WEKO 127507

Ouchi, Toru

Search repository
Katao, Hiroshi

× Katao, Hiroshi

WEKO 127508

Katao, Hiroshi

Search repository
Koresawa, Sadayuki

× Koresawa, Sadayuki

WEKO 127509

Koresawa, Sadayuki

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 127510
姓名 南雲, 昭三郎
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 127511
姓名 久保, 篤規
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 127512
姓名 大内, 徹
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 127513
姓名 片尾, 浩
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 127514
姓名 是沢, 定之
著者所属
著者所属 Hawaii Institute of Geophysics, University of Hawaii
著者所属
著者所属 Department of Earth Science, Kobe University
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Several interesting features of the crust to upper mantle structure beneath the Northwest Pacific Basin were revealed by a seismic explosion experiment conducted during the DELP cruises in 1986. A large lateral heterogeneity was found both in the configuration of the crust/mantle structure and in the sub-Moho lithosphere. The data from the long range explosion experiment along the WSW-ENE survey line do not support the speculation of large scale anisotropy in this region. The lateral heterogeneities in the crust/mantle structure are indicated by variations of the velocity gradients within oceanic layer 3 and in the velocity transitions from layer 3 to the upper mantle. Wide-angle reflections from inside the sub-Moho lithosphere are clearly recorded with a good signal to noise ratio by small explosions of only 20kg at distances as far as 450km. However, the appearance of these phases differs from place to place. In some places, they are not observed. Lateral heterogeneity of this reflective layer seems to be related to such tectonic features as the fracture zone as well as Nakwe deepsea channel.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1986年度夏に実施されたDELPによる北西太平洋海域の発破を利用した地震波構造探査によって,この海域の海底地殻下部から上部マントルの地震波速度構造に関して,いくつかの特徴的な解析結果が得られたので報告する.海洋地殻内部及びモホへの漸移形態のみならず,モホ以深に於ける速度構造にも地域的に非一様性がみられる. WSW-ENE方向の長距離発破測線から得られた記録からは,上部マントルにおける,大規模な速度異方性の存在を支持するような結果は見られなかった.モホ・マントルに関わる地域的非一様性は,海洋地殻第3層に於ける速度の勾配と,モホ面に於ける速度の跳びによって特徴づけられる.モホ以深のリソスフェア内部の何等かの層構造によると思われる広角反射波が,小薬量の発破に依っても450km先まで記録されている.この際だった反射面の存在様式は地震波速度構造の大規模な地域的非一様性と,地磁気によって示されているような破砕帯の存在に深く関係していると考えられる.
書誌情報 東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo

巻 65, 号 1, p. 105-133, 発行日 1990-06-30
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00408972
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00162258
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 453
出版者
出版者 東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute, University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 22:04:06.379131
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3