ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 131 地震研究所
  2. 東京大学地震研究所彙報
  3. 63
  4. 2
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学地震研究所彙報
  4. 63
  5. 2

伊勢原断層(神奈川県)の試錐による地下調査 : 過去約7000年間の堆積環境と元慶2年地震の変位

https://doi.org/10.15083/0000032825
https://doi.org/10.15083/0000032825
089cb82d-58a4-448b-8c87-2ccd87911164
名前 / ファイル ライセンス アクション
ji0632006.pdf ji0632006.pdf (2.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-05-30
タイトル
タイトル 伊勢原断層(神奈川県)の試錐による地下調査 : 過去約7000年間の堆積環境と元慶2年地震の変位
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/0000032825
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル Subsurface Study of Isehara Fault, Kanagawa Prefecture, Detected by Drilling : Depositional Environments during the Last 7000 Years and Fault Displacement Associated with the Gangyou Earthquake in A. D. 878
著者 松田, 時彦

× 松田, 時彦

WEKO 127810

松田, 時彦

Search repository
由井, 将雄

× 由井, 将雄

WEKO 127811

由井, 将雄

Search repository
松島, 義章

× 松島, 義章

WEKO 127812

松島, 義章

Search repository
今永, 勇

× 今永, 勇

WEKO 127813

今永, 勇

Search repository
平田, 大二

× 平田, 大二

WEKO 127814

平田, 大二

Search repository
東郷, 正美

× 東郷, 正美

WEKO 127815

東郷, 正美

Search repository
鹿島, 薫

× 鹿島, 薫

WEKO 127816

鹿島, 薫

Search repository
松原, 彰子

× 松原, 彰子

WEKO 127817

松原, 彰子

Search repository
中井, 信之

× 中井, 信之

WEKO 127818

中井, 信之

Search repository
中村, 俊夫

× 中村, 俊夫

WEKO 127819

中村, 俊夫

Search repository
松岡, 数充

× 松岡, 数充

WEKO 127820

松岡, 数充

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 127821
姓名 Matsuda, Tokihiko
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 127822
姓名 Yui, Masao
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 127823
姓名 Matsushima, Yoshiaki
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 127824
姓名 Imanaga, Isamu
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 127825
姓名 Hirata, Daiji
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 127826
姓名 Togo, Masami
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 127827
姓名 Kashima, Kaoru
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 127828
姓名 Matsubara, Akiko
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 127829
姓名 Nakai, Nobuyuki
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 127830
姓名 Nakamura, Toshio
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 127831
姓名 Matsuoka, Kauzmi
著者所属
著者所属 地震研究所
著者所属
著者所属 神奈川県立博物館
著者所属
著者所属 法政大学社会学部地学研究室
著者所属
著者所属 東京大学理学部地理学教室
著者所属
著者所属 名古屋大学理学部地球科学教室
著者所属
著者所属 名古屋大学アイソトープ総合センター
著者所属
著者所属 長崎大学教養部地学教室
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 伊勢原断層の両側で試錐調査を行い,試料中の火山灰,14C年代,貝・有孔虫・珪藻・渦鞭毛藻などを調査した.調査地域は,約6000年前頃,内湾性の海域から低湿な陸域に変わった.その海成層の上限の高さ(当時の海抜0m)は,現在標高およそO~-2mにあるが,断層の東側の方が1.6±0.6m高い.この高度差は伊勢原断層の変位によると考えられる.この変位が生じた年代は,地層の厚さの比較から,延暦・貞観年間のテフラ層堆積以後で,宝永スコリア堆積以前である.この""伊勢原地震""の規模は,その変位量などから考えて,M7.0~7.5程度である.また,約6000年前の海成層の上下変位量と約1100年前までのテフラ層の標高差との間に有意の差がないことから,伊勢原地震の再来間隔は約5000年以上である.このような伊勢原地震に最もよく適合する歴史地震は,元慶2年(878年)の相模・武蔵の地震(理科年表M7.4)である.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The Isehara fault has been suspected to be a causal fault of the Gangyou earthquake of A.D. 878. We drilled at four locations, W, X, Y and Z, on a line crossing the Isehara fault, loc. Y being on the western side and others on the eastern side, and obtained columnar samples of Holocene deposits down to about 40 m from the surface. The shallow marine deposits were found from the lower part of Y and Z. The depositional environment and stratigraphic position of the transition surface from marine to freshwater deposits were examined by analyzing molluscs, foraminifers, diatoms and dinoflagellates in the samples. The twenty carbonaceous samples from Y and Z cores were dated by the 14C method. The marine beds become shallower upward and grade into brackish to freshwater deposits consisting of peaty silt with thin beds of fluvial sand, gravel and volcanic scoria. The lithology and thickness of the peaty deposits are similar on the western and eastern sides of the fault, suggesting that the area has been generally a low, swampy plain since about 6000 years B. P. The tephra layers in the peaty deposits were examined and correlated with each other among localities and with the Younger Fuji Tephras (YFT) described previously in neiboring areas.
書誌情報 東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo

巻 63, 号 2, p. 145-182, 発行日 1988-11-11
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00408972
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00162258
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 453
出版者
出版者 東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute, University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 22:03:14.926293
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3