ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 131 地震研究所
  2. 東京大学地震研究所彙報
  3. 48
  4. 6
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学地震研究所彙報
  4. 48
  5. 6

61. Crusted Structure in the Western Part of Japan Derived from the Observation of the First and Second Kurayosi and the Hanabusa Explosions (Continued) : Part 2. Crustal Structure in the Western Part of Japan (Continued)

https://doi.org/10.15083/0000033273
https://doi.org/10.15083/0000033273
f84f1941-87cc-4abe-aaf1-97322dbbfc7d
名前 / ファイル ライセンス アクション
ji0486008.pdf ji0486008.pdf (864.0 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-05-30
タイトル
タイトル 61. Crusted Structure in the Western Part of Japan Derived from the Observation of the First and Second Kurayosi and the Hanabusa Explosions (Continued) : Part 2. Crustal Structure in the Western Part of Japan (Continued)
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/0000033273
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル 61.第1回,第2回倉吉爆破及び花房爆破観測より得られた西部日本の地殻構造(続) : 第2部 西部日本の地殻構造(続)
著者 Sasaki, Yoshimi

× Sasaki, Yoshimi

WEKO 129895

Sasaki, Yoshimi

Search repository
Asano, Shuzo

× Asano, Shuzo

WEKO 129896

Asano, Shuzo

Search repository
Muramatu, Ikuei

× Muramatu, Ikuei

WEKO 129897

Muramatu, Ikuei

Search repository
Hashizume, Michio

× Hashizume, Michio

WEKO 129898

Hashizume, Michio

Search repository
Asada, Toshi

× Asada, Toshi

WEKO 129899

Asada, Toshi

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 129900
姓名 佐々木, 嘉三
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 129901
姓名 浅野, 周三
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 129902
姓名 村松, 郁栄
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 129903
姓名 橋爪, 道郎
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 129904
姓名 浅田, 敏
著者所属
著者所属 Gifu University
著者所属
著者所属 Earthquake Research Institute, University of Tokyo
著者所属
著者所属 Okayama University
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The crustal structure was revised by using the data of the second Hanabusa explosion as well as of previous Kurayosi and Hanabusa explosions. The velocities of 6.1 km/s and 6.4~6.7 km/s were determined with certainty. For the deeper layers, two models, Model 1 (1*) and Model 2, are compatible, being very similar to the old models. Model 1 and Model 1* have a layer with a velocity of 7.9~8.0 km/s while in Model 2 there is a layer with a velocity of 7.6 km/s and an additional layer with a velocity of 8.3 km/s.|第1部(続)に与えられた第2回花房爆破の資料を加え,倉古,花房における計4回の爆破の資料を用いて西部日本における地殻構造が改訂された.6.1 km/s層と6.4~6.7 km/s層は,一そうよく求められたが,地貌深部の構造については,2つのモデル,モデル1(たは1*)とモデル2が可能である.モデル1または1*ではP.としては,7.9~8.0 km/sの速度である.モデル2では7.6 km/sと8.3 km/sの層が存在し,Pnが何れであるかは決定し得ない.モデル1*とモデル2は前回の2つのモデルに似ている.
書誌情報 東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo

巻 48, 号 6, p. 1129-1136, 発行日 1971-01-30
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00408972
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00162258
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 453
出版者
出版者 東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute, University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 21:53:32.218027
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3