このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
トップページ
検索
コンテンツ募集中
オープンアクセス
より詳しく
カテゴリごと
日本語 |
English
UTokyo Repository
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
AND
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
会議発表論文 / Conference Paper
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
その他 / Others
一般雑誌記事 / Article
学位論文 / Thesis or Dissertation
テクニカルレポート / Technical Report
研究報告書 / Research Paper
会議発表用資料 / Presentation
図書 / Book
プレプリント / Preprint
教材 / Learning Material
データ・データベース / Data or Dataset
_図書 / Book_02
学術雑誌論文 / Journal Article_02
データ・データベース / Data or Dataset_02
_学術雑誌論文 / Journal Article
_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
_会議発表論文 / Conference Paper
_一般雑誌記事 / Article
_会議発表用資料 / Presentation
_学位論文 / Thesis or Dissertation
_報告書 / Research Paper
_図書 / Book
_図書の一部 / Book
_その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
Language
日本語
English
インデックスツリー
インデックス
131 地震研究所
東京大学地震研究所彙報
46
2
0 資料タイプ別
30 紀要・部局刊行物
東京大学地震研究所彙報
46
2
Permalink : http://hdl.handle.net/2261/12384
12. Determination of Origin Times, Epicenters and Focal Depths of Aftershocks of the Niigata Earthquake of June 16, 1964 : A Preliminary Report of the Cooperative Study of Aftershocks of the Niigata Earthquake
利用統計を見る
File / Name
License
ji0462003.pdf
ji0462003.pdf (2.14MB)
[ 14 downloads ]
アイテムタイプ
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
言語
英語
その他のタイトル
12.昭和39年6月16日新潟地震余震の発震時,震源位置の決定 : 新潟地震余震共同研究序報
著者
Kayano Ichiro
著者別名
茅野 一郎
著者所属
Earthquake Research Institute
抄録
昭和39年6月16日の新潟地震の余震観測のため,北海道大学,東北大学,地震研究所,気象庁より,それぞれ,2乃至4の臨時観測班が送られた.これらの観測班により得られた観測資料を総合して,震源の決定が行われた.P波の到達時刻のみを用いるときは,適当な解が得られないか,または誤差が著るしく大きくなる場合が少くないので,P波及びS波の到達時刻を併用して,約400個の余震の震源が求められた.半数は,誤差が,発震時で0.4秒,震央位置で約2km,深さで3.5km以内である.余震域は,N30E-S30W方向に長軸をもち,長径約100km,短径約50kmの楕円形の地域で,本震はほぼその中央に位置する.震源の深さは,大部分10~22kmの範囲に集中している.P波の速度,P波とS波との速度比も求められた.この地域で,平均して,P波の速度は5.8km/s,P波とS波との速度比は1.70である.
雑誌名
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo
巻
46
号
2
ページ
223 - 269
発行年
1968-06-20
ISSN
00408972
書誌レコードID
AN00162258
フォーマット
application/pdf
日本十進分類法
453
出版者
東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute, University of Tokyo
アイテムへのリンクの際はタイトル右肩にある「Permalink」をご利用ください!
Please use "Permalink" at the top right of the title when linking to items!
コンテンツ募集中!
デジタルライブラリ担当
ir-support[at]lib.u-tokyo.ac.jp
カテゴリごと
Powered by
WEKO