ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 166 情報基盤センター
  2. 16610 学術雑誌論文
  1. 0 資料タイプ別
  2. 10 学術雑誌論文
  3. 015 技術・工学

インフォプロのためのプログラミングのススメ

http://hdl.handle.net/2261/00079133
http://hdl.handle.net/2261/00079133
884a1bc1-d3c9-48cb-8d18-51e8095cbe36
名前 / ファイル ライセンス アクション
70_170.pdf 70_170.pdf (450.0 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2020-04-07
タイトル
タイトル インフォプロのためのプログラミングのススメ
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 インフォプロ
キーワード
主題Scheme Other
主題 プログラミング
キーワード
主題Scheme Other
主題 事例
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ journal article
著者 前田, 朗

× 前田, 朗

WEKO 160354

前田, 朗

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 160355
姓名 Maeda, Akira
著者所属
著者所属 東京大学情報システム部
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では筆者の経験を事例として示しつつ,インフォプロを対象に仕事でのプログラミングへの向き合いかたを提示する。プログラミングができることで,仕事における課題をコンピュータにより解決すべく取り組んでいける。副次的に身につくプログラミング的思考は,自らが情報システムのありかたを考えるにあたり助けになる。プログラミングは必ずしも難しくなく,簡単なプログラミングであっても,仕事の課題を解決していけることも多い。プログラミング自体に楽しみを見出すことも,周囲やベンダーとのコミュニケーションに役立てることもできる。
書誌情報 情報の科学と技術

巻 70, 号 4, p. 170-175, 発行日 2020-04-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0913-3801
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2189-8278
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10005857
DOI
識別子タイプ DOI
関連識別子 info:doi/10.18919/jkg.70.4_170
著者版フラグ
値 publisher
出版者
出版者 一般社団法人 情報科学技術協会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 11:00:37.089798
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3