WEKO3
アイテム
清華簡『晉文公入於晉』譯注
https://doi.org/10.15083/00079139
https://doi.org/10.15083/00079139632117ec-efdc-4039-8c23-4cb34b90cc93
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-04-13 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 清華簡『晉文公入於晉』譯注 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15083/00079139 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
小寺, 敦
× 小寺, 敦 |
|||||
著者所属 | ||||||
著者所属 | 東京大学東洋文化研究所 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本文是對戰國時代出土文獻──清華大學藏戰國竹簡(清華簡)《晉文公入於晉》所作的譯注,同時對其史料特徴展開初歩的考察。2017年4月出版的整理報告《清華大學藏戰國竹簡(柒)》收載《晉文公入於晉》篇。《晉文公入於晉》簡長約45cm,幅約0.5cm,3道編,竹簡共8枚。原簡沒有篇題、序號。整理者根據簡文內容擬定篇題。《晉文公入於晉》與《子犯子餘》的形制、字跡相同。《晉文公入於晉》內容與《左傳》、《國語》、《韓非子》等傳世文獻有共同之處,可以補充史籍的欠缺。《晉文公入於晉》描寫晉文公結束流亡從秦國回晉國之後,整頓內政、整理刑法和祭祀、加強農業生產力、鍛鍊軍隊,然後在城濮打敗楚軍而且“大得河東之諸侯”。 | |||||
書誌情報 |
東洋文化研究所紀要 = The memoirs of Institute for Advanced Studies on Asia 巻 177, p. 340-308, 発行日 2020-03-31 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 05638089 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00170926 | |||||
著者版フラグ | ||||||
値 | publisher | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東京大学東洋文化研究所 | |||||
出版者別名 | ||||||
Institute for Advanced Studies on Asia, The University of Tokyo |