ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 116 農学生命科学研究科・農学部
  2. 20 生圏システム学専攻
  3. 1162010 学術雑誌論文
  1. 0 資料タイプ別
  2. 10 学術雑誌論文
  3. 014 自然科学

多摩丘陵の湿性休耕田における農的粗放管理について

http://hdl.handle.net/2261/7300
http://hdl.handle.net/2261/7300
c52b9d41-d64e-4e5d-a946-be22bf09e3f4
名前 / ファイル ライセンス アクション
land65_4.pdf land65_4.pdf (622.5 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2012-03-29
タイトル
タイトル 多摩丘陵の湿性休耕田における農的粗放管理について
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ journal article
その他のタイトル
その他のタイトル Extensive Cultivation Management in Wet‐fallow Paddy Fields on the Tama Hills
著者 山田, 晋

× 山田, 晋

WEKO 1861

山田, 晋

Search repository
北川, 淑子

× 北川, 淑子

WEKO 1862

北川, 淑子

Search repository
武内, 和彦

× 武内, 和彦

WEKO 1863

武内, 和彦

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 1864
姓名 YAMADA, Susumu
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 1865
姓名 KITAGAWA, Yoshiko
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 1866
姓名 TAKEUCHI, Kazuhiko
著者所属
著者所属 国土環境(株)
著者所属
著者所属 東京大学大学院農学生命科学研究科
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In this study, we investigated the most suitable extensive cultivation management cycle for conserving floral diversity in a fallow paddy field. The following three studies were made for this purpose: (1) review of the examples of paddy restoration (2) vegetation survey of fallow paddy fields and (3)rhizome study of Phragmites australis. The paddy restoration works involve those aboveground and underground i.e. mowing and plowing. The following two types of plants were found to interfere with mowing: tall-stem plants (e.g. Phragmites australis and Miscanthus sacchariflorus) and rhizome and erect-stem plants (e.g. Isachne globosa and Leersia sayanuka). These plants increased greatly during the second year in fallow. In plowing, plants with strong and long rhizome (e.g. P. australis and M. sacchariflorus) were found to interfere. The weight of their rhizome increased greatly during the forth year in fallow. Plowing is four-times laborious compared to mowing in restoration work. Therefore it is suggested that cultivation of once every four years is effective in restoration from the labor point of view.
書誌情報 ランドスケープ研究

巻 65, 号 4, p. 290-293, 発行日 2002
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13408984
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10455955
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 629
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 290.13
出版者
出版者 日本造園学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-02 08:49:42.718360
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3