ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 139 大気海洋研究所
  2. 10 気候システム研究系
  3. 1391010 学術雑誌
  1. 0 資料タイプ別
  2. 10 学術雑誌論文
  3. 014 自然科学

Aerosol optical characteristics in the yellow sand events observed in May, 1982 in Nagasaki : Part 2 models

http://hdl.handle.net/2261/26643
http://hdl.handle.net/2261/26643
11726830-5e5b-4d65-a635-6ab9d230b5b4
名前 / ファイル ライセンス アクション
1989_aerosol2.pdf 1989_aerosol2.pdf (4.0 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2017-02-22
タイトル
タイトル Aerosol optical characteristics in the yellow sand events observed in May, 1982 in Nagasaki : Part 2 models
言語
言語 eng
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ journal article
その他のタイトル
その他のタイトル 長崎における1982年5月の黄砂の光学特性 : 第2部 モデル
著者 Nakajima, Teruyuki

× Nakajima, Teruyuki

WEKO 3874

Nakajima, Teruyuki

Search repository
Tanaka, Masayuki

× Tanaka, Masayuki

WEKO 3875

Tanaka, Masayuki

Search repository
Yamano, Maki

× Yamano, Maki

WEKO 3876

Yamano, Maki

Search repository
Shiobara, Masataka

× Shiobara, Masataka

WEKO 3877

Shiobara, Masataka

Search repository
Arao, Kimio

× Arao, Kimio

WEKO 3878

Arao, Kimio

Search repository
Nakanishi, Yuji

× Nakanishi, Yuji

WEKO 3879

Nakanishi, Yuji

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3880
姓名 中島, 映至
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3881
姓名 田中, 正之
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3882
姓名 山野, 牧
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3883
姓名 塩原, 匡貴
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3884
姓名 荒生, 公雄
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 3885
姓名 中西, 裕治
著者所属
著者所属 Upper Atmosphere Research Laboratory, Tohoku University
著者所属
著者所属 Faculty of Education, Nagasaki University
著者所属
著者所属 EKO Instruments Co.
著者所属
著者所属 東北大学理学部超高層物理学研究施設
著者所属
著者所属 長崎大学教育学部地学教室
著者所属
著者所属 英弘精機株式会社
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Phase functions of yellow sand particles were measured by a polar nephelometer during 24 April-11 May, 1982 at Nagasaki, Japan. They suggested a strong nonsphericity of the particles, which can be reconstructed by the semi-empirical theory of Pollack and Cuzzi or by Mie particles with large fictitious absorption. Spectral extinction cross section, single scattering albedo, asymmetry factor and backscattering phase function were estimated using the volume spectra retrieved from data of several instruments including the polar nephelometer data. Volume loading of yellow sand particles at the observation site was estimated as 666l/km2 at the maximum stage of the yellow sand event of 4-6 May and 183l/km2 for the secondary maximum of 8 May. Using two estimates of the absorption index (0.01 and a model variable with wavelengths), these values show that solar radiative heating from 0.08 to 0.4°C/day can be expected in the atmosphere over considerably wide area in one yellow sand event.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 長崎において1982年4月24日から5月11日までポーラーネフロメータによる黄砂粒子の散乱位相関数の測定を行った。Pollack and Cuzzi の半経験的理論によるモデルや、Mie 散乱粒子に仮想的な吸収を導入したモデルは、黄砂粒子の強い非球形性を示唆した。また、ポーラーネフロメータを含む数種の測器の観測データから得られた黄砂粒子の体積スペクトルを用いて、波長別消散断面積、単一散乱アルベド、非対称因子、後方散乱関数を求めた。観測地での黄砂粒子の体積濃度は、黄砂現象の最も強かった5月4~6日には666l/km2、続く5月8日には183l/km2と推定された。複素屈折率の虚数部として0.01および波長依存するモデル値を用いると、これらの値から計算される太陽放射加熱率は0.08~0.40*/dayに達し、1回の黄砂到来により広い範囲にわたって大きな放射効果を及ぼすことが予想された。
書誌情報 Journal of the Meteorological Society of Japan. Ser. II

巻 67, 号 2, p. 279-291, 発行日 1989-04
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00261165
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA00702524
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 451
出版者
出版者 Meteorological Society of Japan
出版者別名
社団法人 日本気象学会
関係URI
識別子タイプ URI
関連識別子 http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jmsj/-char/en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-02 08:38:39.861071
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3