ベトナム語の遠称指示詞kiaとkìaについて
1-9
サハ語(ヤクート語)の後置型連体修飾と数の一致
11-21
ハワイ語における機能語‘ana
23-36
アラビア語チュニス方言のアスペクトを表示する前置詞 : その統語的特徴と意味
37-65
『英和対訳袖珍辞書』の構成法の考察
67-84
アスペクト形式「ている」の成立について
85-107
トカラ語Bの『Avadāna写本』断片について
109-243
津軽方言の推量形式「ビョン」の意味変化に関する解釈
245-254
矛盾文と自然言語における規範性の源泉
255-276
Patient-noun Formation in Classical Nahuatl
277-303
岡山市方言の複合動詞のアクセント
305-332
バスク語レクンベリ方言の絶対格とゼロ
333-343