このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
トップページ
検索
コンテンツ募集中
オープンアクセス
より詳しく
カテゴリごと
日本語 |
English
UTokyo Repository
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
会議発表論文 / Conference Paper
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
その他 / Others
一般雑誌記事 / Article
学位論文 / Thesis or Dissertation
テクニカルレポート / Technical Report
研究報告書 / Research Paper
会議発表用資料 / Presentation
図書 / Book
プレプリント / Preprint
教材 / Learning Material
データ・データベース / Data or Dataset
_図書 / Book_02
学術雑誌論文 / Journal Article_02
データ・データベース / Data or Dataset_02
_学術雑誌論文 / Journal Article
_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
_会議発表論文 / Conference Paper
_一般雑誌記事 / Article
_会議発表用資料 / Presentation
_学位論文 / Thesis or Dissertation
_報告書 / Research Paper
_図書 / Book
_図書の一部 / Book
_その他 / Others
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 20 of 34 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
地震データベース利用システムの開発
An Interactive System to Use Earthquake Database by Graphic Display
宮武 隆
,
纐纈 一起
,
吉田 昌信
,
鷹野 澄
,
津村 建四朗
,
宇津 徳治
,
宇佐美 龍夫
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,59(3),407-421 (1984-12-25)
pdf
Study of Historical Earthquakes in Japan
わが国における歴史地震の研究
Usami Tatsuo
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,54(3),399-439 (1980-03-31)
pdf
江戸時代における三陸地方の地震活動
Study of Earthquakes in the Sanriku District during the Edo Period. : Seismic activity and some gigantic earthquakes
宇佐美 龍夫
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,53(2),379-406 (1978-09-30)
pdf
関東地方の地震の巣 : 定義と性質
Definition and Characteristic Features of a Seismically Active Region (Earthquake Nest) in the Kanto District.
宇佐美 龍夫
,
渡辺 唯夫
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,52(3-4),379-406 (1978-03-31)
pdf
嘉永6年2月2日(1853年3月11日)の小田原地震
Study of the Earthquake of March 11, 1853 Based on Newly Collected Old Documents.
宇佐美 龍夫
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,52(2),333-342 (1978-03-15)
pdf
「幕府書物方日記」に表われた地震記録
Records of Earthquakes in the ""Diary of Librarians of Edo Bakufu (Feudal Government)"".
宇佐美 龍夫
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,52(1),103-110 (1977-11-30)
pdf
江戸被害地震史
History of Disastrous Earthquakes in Edo (Tokyo).
宇佐美 龍夫
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,51(3-4),231-250 (1977-05-25)
pdf
新史料による安政江戸地震の調査
Investigation of the Edo Earthquake of November, 11, 1855 by Newly Collected Old Documents.
宇佐美 龍夫
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,51(3-4),209-230 (1977-05-25)
pdf
Map Showing Disaster Areas of Historical Earthquakes in Japan
日本被害地震地籍図
宇佐美 竜夫
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,51(1),39-44 (1976-08-31)
pdf
安政元年南海地震の余震 : 歴史的地震の余震の減り方
Aftershock Activity of the Nankai Earthquake of December 24, 1854. : Decrease of Aftershock Activity of Some Historical Earthquakes
宇佐美 龍夫
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,50(2),153-169 (1976-01-30)
pdf
江戸時代末までの群生地震の表
Study of Swarm Earthquakes in Japan from 416 to 1867.
宇佐美 竜夫
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,50(1),1-46 (1975-03-31)
pdf
伊豆における被害地震の歴史
History of Disastrous Earthquakes in the Izu Peninsula
宇佐美 龍夫
地震研究所研究速報,14,1-6 (1974-09)
pdf
歴史的地震の震央位置について
Error Estimation for Epicenters of Japanese Historical Earthquakes
宇佐美 龍夫
地震研究所研究速報,12,1-29 (1974-03)
pdf
9.京都が震度V以上の地震に襲われる確率
9. Future Probability of a Coming Earthquake with Intensity V or more in the Kyoto Area
宇佐美 龍夫
,
久本 壮一
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,49(1-3),115-125 (1971-09-30)
pdf
48.河角の規模と気象庁の規模との関係
48. Relation betiveen the Magnitudes given by KAWASUMI and J.M.A.
宇佐美 龍夫
,
茅野 一郎
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,48(5),923-933 (1970-12-05)
pdf
36. Theoretical Seismograms and Earthquake Mechanism : Part 3. Azimuthal Variation of the Initial Phase of Surface Waves
36.理論地震記象と震源模型 : (3)表面波の初期位相とその方位角方向での変化について
Odaka Toshikazu
,
Usami Tatsuo
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,48(5),669-689 (1970-12-05)
pdf
30. Theoretical Seismograms and Earthquake Mechanism : Part 1. Basic Principles : Part 2. Effect of Time Function on Surface Waves
30.理論地震記象と震源模型 : (1)理論 : (2)震源力の時間関数と表面波
Usami Tatsuo
,
Odaka Toshikazu
,
Sato Yasuo
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,48(4),533-579 (1970-09-30)
pdf
29. Theoretical Seismograms of Spheroidal Type on the Surface of a Gravitating Elastic Sphere : 5. Case of Gutenberg-Bullen A'Earth Model(Continued)
29.重力均衡下にある弾性球の表面を伝わるスフェロイド型振動 : 5.グーテンベルグ・ブレンA'モデルの場合(続き)
Usami Tatsuo
,
Sato Yasuo
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,48(4),521-531 (1970-09-30)
pdf
21. Theoretical Seismograms of Spheroidal Type on the Surface of a Gravitating Elastic Sphere : 4. Homogeneous Mantle with a Liquid Core Excited by Colatitudinal Force
21.重力均衡下にある弾性球の表面を伝わるスフェロイド型振動 : 4.緯度方向の力が流体核をもつ等質等方マントルに働いた場合
Usami Tatsuo
,
Sato Yasuo
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,48(3),351-362 (1970-08-31)
pdf
18.東京が震度V以上の地震に襲われる確率
18. Future Probability of a Coming Earthquake with Intensity V or more in the Tokyo Area
宇佐美 龍夫
,
久本 壮一
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo,48(2),331-340 (1970-06-10)
pdf
1
2
次へ
アイテムへのリンクの際はタイトル右肩にある「Permalink」をご利用ください!
Please use "Permalink" at the top right of the title when linking to items!
コンテンツ募集中!
デジタルライブラリ担当
ir-support[at]lib.u-tokyo.ac.jp
カテゴリごと
Powered by
WEKO