ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 133 社会科学研究所
  2. 社會科學研究
  3. 64
  4. 2
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 社會科學研究
  4. 64
  5. 2

リベラル・コミュニタリアン論争再訪

http://hdl.handle.net/2261/61117
http://hdl.handle.net/2261/61117
f8d6c305-87af-46c2-a9aa-5f80c4a34c05
名前 / ファイル ライセンス アクション
shk064002006.pdf shk064002006.pdf (968.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-11-20
タイトル
タイトル リベラル・コミュニタリアン論争再訪
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ロールズ
キーワード
主題Scheme Other
主題 サンデル
キーワード
主題Scheme Other
主題 コミュニタリアン
キーワード
主題Scheme Other
主題 正義
キーワード
主題Scheme Other
主題 善
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Liberal-Communitarian Debate Revisited
著者 宇野, 重規

× 宇野, 重規

WEKO 161146

宇野, 重規

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 161147
姓名 UNO, Shigeki
著者所属
著者所属 東京大学社会科学研究所
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿は、「リベラル・コミュニタリアン論争」の歴史的再評価を行うものである。サンデルをはじめとするコミュニタリアンは、ロールズに対し「負荷なき自我」の概念をもって批判を加え、これに対しロールズも一定の譲歩を行ったとされる。しかしながら、その後もサンデルは、選択の自由を自己目的化することは、有徳な市民の涵養に対して否定的な効果をもつだけでなく、さらにリベラリズムの精神的基盤そのものを掘り崩すとして、ロールズへの批判を続けた。本稿はこのようなサンデルの批判を分析する一方で、はたしてそのような批判がロールズの『正義論』の本質を捉えたものであるかを再検討する。デモクラシーを自己制御するための原理を、超越的な理念に頼ることなく、あくまで多様な個人を抱えるデモクラシー社会の内的な「均衡」によって導こうとするロールズの理論的意義は、サンデルらの批判によっても否定しえないというのが本稿の結論である。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This paper aims to conduct a historical reevaluation of “Liberal-Communitarian Debate” in 1980s. Communitarians, including Michael Sandel, criticized John Rawls’ A Theory of Justice, focusing the concept of “unencumbered self”. Even though Rawls had made some theoretical concessions, Sandel continued to criticize his theory of justice: Freedom of choice, pursued to its end, not only hiders the cultivation of virtuous citizens, but erodes spiritual foundations of liberalism. The paper tries to analyze Sandel’s criticism toward Rawls and consider whether it really challenged the essence of Rawls’ theory. It concludes that the significance of Rawls’ theory couldn’t be denied despite Sandel’s ctiticism, because it leads to the principles that enable the self-regulation of democracy, not by depending on some transcendental ideals, but by articulating the equilibrium of democratic society, with its wide variety of individuals.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 特集 社会科学における「善」と「正義」
書誌情報 社會科學研究

巻 64, 号 2, p. 89-108, 発行日 2013-03-26
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2189-4256
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00108966
著者版フラグ
値 publisher
出版者
出版者 東京大学社会科学研究所
出版者別名
Institute of Social Science, The University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 10:48:36.353442
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3