ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 116 農学生命科学研究科・農学部
  2. 82 演習林
  3. 演習林報告
  4. 101
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 演習林報告
  4. 101

ポプラ懸濁培養細胞における二次代謝物生成機構

http://hdl.handle.net/2261/22487
http://hdl.handle.net/2261/22487
a1774cff-2539-4dbf-b735-73f11978b293
名前 / ファイル ライセンス アクション
esrh101004.pdf esrh101004.pdf (721.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-09-03
タイトル
タイトル ポプラ懸濁培養細胞における二次代謝物生成機構
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ポプラ培養細胞
キーワード
主題Scheme Other
主題 二次代謝物
キーワード
主題Scheme Other
主題 ペクチナーゼ
キーワード
主題Scheme Other
主題 活性酸素
キーワード
主題Scheme Other
主題 不飽和脂肪酸
キーワード
主題Scheme Other
主題 Poplar cell cultures
キーワード
主題Scheme Other
主題 Secondary metabolites
キーワード
主題Scheme Other
主題 Pectinase
キーワード
主題Scheme Other
主題 Active oxygen
キーワード
主題Scheme Other
主題 Unsaturated fatty acid
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Mechanism of Secondary Metabolite Production in Poplar Suspension Cell Cultures
著者 佐藤, 万里

× 佐藤, 万里

WEKO 54395

佐藤, 万里

Search repository
井上, 広喜

× 井上, 広喜

WEKO 54396

井上, 広喜

Search repository
鴨田, 重裕

× 鴨田, 重裕

WEKO 54397

鴨田, 重裕

Search repository
寺田, 珠実

× 寺田, 珠実

WEKO 54398

寺田, 珠実

Search repository
佐分, 義正

× 佐分, 義正

WEKO 54399

佐分, 義正

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 54400
姓名 SATO, Mari
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 54401
姓名 INOUE, Hiroki
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 54402
姓名 KAMODA, Shigehiro
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 54403
姓名 TERADA, Tamami
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 54404
姓名 SABURI, Yoshimasa
著者所属
著者所属 東京大学大学院農学生命科学研究科生物材料科学専攻
著者所属
著者所属 東京大学農学部附属演習林北海道演習林
著者所属
著者所属 Department of Biomaterial Sciences, Graduate School of Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo
著者所属
著者所属 University Forest in Hokkaido, Faculty of Agriculture, The University of Tokyo
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ポプラ懸濁培養細胞にエリシターとしてペクチナーゼを添加するとガスクロマトグラム上に二次代謝物のピークが見られた。そこでこれらの二次代謝物生成機構を明らかにするために,活性酸素関連試薬,不飽和脂肪酸類を添加してストレス特異的二次代謝物生成への影響を検討した。活性酸素生成試薬としてジギトニン,ドキソルビシン,活性酸素種として過酸化水素,活性酸素消去剤としてアスコルビン酸,グルタチオン,カタラーゼを用いた。ジギトニン,過酸化水素を添加するとそれぞれ,ペクチナーゼ処理の約63%,15%にあたる二次代謝物の生成が見られた。また不飽和脂肪酸としてリノール酸,リノレン酸,アラキドン酸,エイコサペンタエン酸を用いた。リノレン酸の添加により,ペクチナーゼ処理の約13%の二次代謝物生成が見られた。以上のことからポプラ懸濁培養細胞におけるストレス特異的二次代謝物生成機構に活性酸素と不飽和脂肪酸が関与していることが示唆された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Pectinase elicits the production of some secondary metabolites in poplar suspension cell cultures. We have already reported that one of these metabolites is trichadonic acid. To understand the mechanism of this pectinase-induced production of these metabolites, the effect of active oxygen species (AOS) and unsaturated fatty acids was investigated for the induction of the main products (unknown compounds X). The reagents used were digitonin and doxorubicin as AOS-generating reagents, hydrogen peroxide as AOS, ascorbic acid and glutatione as AOS-scavengers, and catalase. As unsaturated fatty acids, linoleic acid, linolenic acid, arachidonic acid and eicosapentaenoic acid were added. The amount of (X) induced by the addition of digitonin and hydrogen peroxide reached 63% and 15% respectively compared to that of pectinase treatment. And by addition of linolenic acid, it reached 13%. These results suggest that AOS and unsaturated fatty acid might be concerned with pectinase-induced production of secondary metabolites.
書誌情報 東京大学農学部演習林報告

巻 101, p. 123-134, 発行日 1999
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03716007
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00162451
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 610
出版者
出版者 東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林
出版者別名
The Tokyo University Forests
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-02 03:30:58.350633
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3