ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 114 人文社会系研究科・文学部
  2. 26 言語学研究室
  3. 東京大学言語学論集
  4. 32
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学言語学論集
  4. 32

『英和対訳袖珍辞書』の構成法の考察

https://doi.org/10.15083/00027527
https://doi.org/10.15083/00027527
8d7ddb0b-5414-4229-b81e-1c0c5bf0a718
名前 / ファイル ライセンス アクション
ggr032005.pdf ggr032005.pdf (2.6 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-12-18
タイトル
タイトル 『英和対訳袖珍辞書』の構成法の考察
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 英和辞書
キーワード
主題Scheme Other
主題 英蘭辞書
キーワード
主題Scheme Other
主題 辞書の構成
キーワード
主題Scheme Other
主題 English-Japanese dictionary
キーワード
主題Scheme Other
主題 English-Dutch dictionary
キーワード
主題Scheme Other
主題 Compilation Method of English-Japanese Dictionary
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/00027527
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル Some Considerations of Compilation Method of the First English-Japanese Dictionary Published in Japan in 1862
著者 三好, 彰

× 三好, 彰

WEKO 60470

三好, 彰

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 60471
姓名 Miyoshi, Akira
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 幕末に刊行された『英和対訳袖珍辞書』の底本は英蘭・蘭英辞書のPicard(1857)の英蘭部である。『英和対訳袖珍辞書』の邦訳語にはPicard(1857)の与えているオランダ語訳をもとに邦訳したものと、オランダ語訳を介さないで英語から直接邦訳したものが混在している。前者のケースで英語の意味を解さないで邦訳したために誤訳になっている実例を示す。『英和対訳袖珍辞書』ではこのような誤訳が回避できているケースが多いので、編纂者が英語の知識を有していたと考えられる。『英和対訳袖珍辞書』の見出し語にはPicard(1857)に出ていないものがあり、Picard(1857)に出ているのに採録されていないものがある。これらは手稿から版下を作る際の実務上の工夫によるものである。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Most entries of the first English-Japanese Dictionary, published in 1862, Japan, are obtained from Picard's English-Dutch dictionary published in 1857. Some of the Japanese expressions in the dictionary are translations of Dutch expressions in Picard's dictionary using Dutch-Japanese dictionaries, and others acquired from knowledge of English without using Dutch dictionaries. In the former cases, lack of applied knowledge of English resulted in some incorrect Japanese expressions when the Dutch word had multiple meanings in Japanese. However, most compilers of the first English-Japanese Dictionary are considered to have sufficient knowledge of English, as such incorrect translations are limited. There are some entries of the first English-Japanese Dictionary that are not found in Picard's Dictionary, while some entries of the Picard's Dictionary are excluded. These are due to practical devices to make the block copy from the hand manuscript.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 論文 Articles
書誌情報 東京大学言語学論集

巻 32, p. 67-84, 発行日 2012-09-30
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13458663
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10148796
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 801
出版者
出版者 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部言語学研究室
出版者別名
Department of Linguistics, Graduate School of Humanities and Sociology, Faculty of Letters, The University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 15:14:55.284545
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3