ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 131 地震研究所
  2. 東京大学地震研究所彙報
  3. 55
  4. 1
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学地震研究所彙報
  4. 55
  5. 1

底層流による海底地震計周囲の渦の発生の実験的観察

https://doi.org/10.15083/0000033087
https://doi.org/10.15083/0000033087
ab62999e-e722-4ae8-9576-349d86031836
名前 / ファイル ライセンス アクション
ji0551008.pdf ji0551008.pdf (1.8 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-05-30
タイトル
タイトル 底層流による海底地震計周囲の渦の発生の実験的観察
言語 ja
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/0000033087
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル Experimental Results of Vortex Generation around Ocean-Bottom Seismograph due to Bottom Current
著者 笠原, 順三

× 笠原, 順三

WEKO 129032

笠原, 順三

Search repository
南雲, 昭三郎

× 南雲, 昭三郎

WEKO 129033

南雲, 昭三郎

Search repository
是沢, 定之

× 是沢, 定之

WEKO 129034

是沢, 定之

Search repository
大工原, 保

× 大工原, 保

WEKO 129035

大工原, 保

Search repository
宮田, 秀明

× 宮田, 秀明

WEKO 129036

宮田, 秀明

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 129037
姓名 Kasahara, Junzo
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 129038
姓名 Nagumo, Shozaburo
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 129039
姓名 Koresawa, Sadayuki
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 129040
姓名 Daikuhara, Tamotsu
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 129041
姓名 Miyata, Hideaki
著者所属
著者所属 地震研究所
著者所属
著者所属 東大工学部船舶工学科
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Oscillational noise has frequently been observed by pop-up ocean bottom seismometers (OBS). The major cause of the noise is supposed to be bottom currents. When the relationship between current speed and shape of the OBS was examined experimentally, Karman vortexes were found to develop about the L-shaped frames, the pressure case of the radio transmitter and the antenna of the transmitter when the current exceeded 20 cm/sec. The Karman vortexes which formed about the antenna were found to be the most undesirable. The frequency of the antenna oscillation was from 3.20 to 3.70 Hz for current speeds of 18 cm/sec and 30 cm/sec, and the amplitude was large enough to saturate the seismometers in the OBS. The frequency was nearly equal to the resonance frequency of the antenna in air and half of the excitation frequency of the Karman vortex. This suggests that the oscillation is the result of resonance in the antenna due to an external force. The use of a fin was effective in reducing the oscillation.
書誌情報 東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo

巻 55, 号 1, p. 169-182, 発行日 1980-08-25
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00408972
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00162258
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 453
出版者
出版者 東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute, University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 21:57:38.249631
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3