WEKO3
アイテム
事業再生に関するケーススタディ : 日東興業
http://hdl.handle.net/2261/2786
http://hdl.handle.net/2261/2786befebb8b-214c-4352-9635-1b163ebe7e63
Item type | テクニカルレポート / Technical Report(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-06-03 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 事業再生に関するケーススタディ : 日東興業 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||
タイプ | technical report | |||||
アクセス権 | ||||||
アクセス権 | metadata only access | |||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_14cb | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Case Study about Corporate Revival Process : Nitto Kougyou | |||||
著者 |
柳川, 範之
× 柳川, 範之× 大木, 良子 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 97388 | |||||
姓名 | Yanagawa, Noriyuki | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 97389 | |||||
姓名 | Oki, Ryoko | |||||
著者所属 | ||||||
著者所属 | 東京大学大学院経済学研究科 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本ケーススタディでは、ゴルフ場運営会社である日東興業の再生について取り上げた。日東興業は、かつては日本のゴルフ場運営会社として最大手のひとつであった。しかし、バブル崩壊後、売上が低下、1997年和議に追い込まれる。その後、米系投資銀行、ゴールドマンサックスによる買収、ゴールドマン主導での民事再生法の申請を経て、現在、経営の再生を図っている。本ケーススタディでは、日東興業の不振から再生までの事実を調査、整理した上で、いくつかの重要なポイントに絞り論じている。これらのポイントは、ゴルフ場の再生事例だけでなく、一般の事業再生や、不良債権処理の問題を考えるうえでも重要な含意を持っている。 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 本文フィルはリンク先を参照のこと | |||||
書誌情報 |
Discussion paper series. CIRJE-J 巻 2004-CJ-106, 発行日 2004-04 |
|||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11451834 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 330 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 日本経済国際共同センター | |||||
出版者別名 | ||||||
Center for International Research on the Japanese Economy | ||||||
関係URI | ||||||
識別子タイプ | URI | |||||
関連識別子 | http://www.cirje.e.u-tokyo.ac.jp/research/dp/2004/2004cj106ab.html |