ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 114 人文社会系研究科・文学部
  2. 26 言語学研究室
  3. 東京大学言語学論集
  4. 39
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学言語学論集
  4. 39

カムサ語の類別詞と名詞分類の概要

https://doi.org/10.15083/00074533
https://doi.org/10.15083/00074533
99746b40-ad57-449a-9914-84fe5908ecc9
名前 / ファイル ライセンス アクション
ggr039004.pdf ggr039004.pdf (753.3 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-05-14
タイトル
タイトル カムサ語の類別詞と名詞分類の概要
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 カムサ語
キーワード
主題Scheme Other
主題 南米先住民語
キーワード
主題Scheme Other
主題 類別詞
キーワード
主題Scheme Other
主題 派生的
キーワード
主題Scheme Other
主題 名詞分類
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kamsá
キーワード
主題Scheme Other
主題 South American indigenous language
キーワード
主題Scheme Other
主題 classifiers
キーワード
主題Scheme Other
主題 derivational
キーワード
主題Scheme Other
主題 noun classification
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/00074533
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル An Outline of Kamsá Classifiers and Noun Classification
著者 蝦名, 大助

× 蝦名, 大助

WEKO 152179

蝦名, 大助

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 152180
姓名 EBINA, Daisuke
著者所属
著者所属 神戸山手大学
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 カムサ語は南米コロンビアで話される系統不明の言語である。カムサ語には約20の類別詞がある。これらは名詞語根または形容詞語根に付く。類別詞はいくつかの点で派生的な性質を示す。すなわち、一部の例で意味の特殊化が見られることや、指小辞と似た振る舞いを示すことである。一方で、ほぼすべての名詞が何らかの「類別詞クラス」に分類される。このことからみて、カムサ語の文法においては名詞分類が大きな役割を果たしているといえる。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Kamsá is a language isolate spoken in the town of Sibundoy, Colombia. Kamsá has about 20 nominal classifiers which are attached to a nominal/adjectival root. These classifiers show some derivational properties in the following sense; in some cases we find semantic idiosyncrasies, and they show some resemblance to the diminutive. On the other hand, almost all the nouns are classified according to “classifier classes”. In this sense, the noun classification plays an important role in the Kamsá grammar.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 論文 Articles
書誌情報 東京大学言語学論集 = Tokyo University linguistic papers (TULIP)

巻 39, p. 55-69, 発行日 2018-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13458663
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10148796
著者版フラグ
値 publisher
出版者
出版者 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部言語学研究室
出版者別名
Department of Linguistics, Graduate School of Humanities and Sociology, Faculty of Letters, The University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 15:18:30.487861
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3