ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学大学院教育学研究科附属学校教育高度化・効果検証センター 研究紀要
  4. 3
  1. 119 教育学研究科・教育学部
  2. 51 学校教育高度化・効果検証センター
  3. 東京大学大学院教育学研究科附属学校教育高度化・効果検証センター 研究紀要
  4. 3

インクルーシブな社会に向けた互恵的対等さの構築 : 学校間交流における弱視児と晴眼児の社会的アイデンティティの分析

http://hdl.handle.net/2261/00076265
http://hdl.handle.net/2261/00076265
61b821fe-d105-4ed2-9592-bfdb896ba6d3
名前 / ファイル ライセンス アクション
CASEER00301.pdf CASEER00301.pdf (669.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-09-20
タイトル
タイトル インクルーシブな社会に向けた互恵的対等さの構築 : 学校間交流における弱視児と晴眼児の社会的アイデンティティの分析
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 Interschool interaction
キーワード
主題Scheme Other
主題 students with low vision
キーワード
主題Scheme Other
主題 sighted students
キーワード
主題Scheme Other
主題 social identity
キーワード
主題Scheme Other
主題 interpretative phenomenological analysis
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Construction of Reciprocal Equality for Inclusive Society : Analysis of the Social Identities of Students with and without Low Vision within Interschool Interaction
著者 楠見, 友輔

× 楠見, 友輔

WEKO 155385

楠見, 友輔

Search repository
小池, 貴之

× 小池, 貴之

WEKO 155386

小池, 貴之

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 155387
姓名 Kusumi, Yusuke
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 155388
姓名 Koike, Takayuki
著者所属
著者所属 東京大学
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 We discussed identities of students with and without visual impairment during interschool interactions. One day’s interschool interaction between groups of students with and without visual impairment (2 were blind, 9 had low vision and 13 were sighted students) was videotaped, and in-depth interviews with all participants were conducted. Through interpretative phenomenological analysis, a positively inverse relationship was found. Although this unusual relationship seemed to be good, it brought about a hidden disadvantage for students with low vision. We proposed that inverse inequality should adjust towards reciprocal equality to realize an inclusive society.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 2016年度若手研究者育成プロジェクト採択者ワーキングペーパー(学校教育高度化・効果検証センターHPに公開のものを再掲)
書誌情報 東京大学大学院教育学研究科附属学校教育高度化・効果検証センター 研究紀要

巻 3, p. 15-29, 発行日 2018-03-31
著者版フラグ
値 publisher
出版者
出版者 東京大学院教育研究科附属学校教育高度化 ・効果検証センター
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 16:12:01.517961
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3