ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 123 情報学環・学際情報学府
  2. 20 学際情報学府・学際情報学専攻
  3. 1232010 学術雑誌論文
  1. 0 資料タイプ別
  2. 10 学術雑誌論文
  3. 013 社会科学

レジャースタディーズにおけるシリアスレジャー研究の動向 : 日本での導入に向けて

http://hdl.handle.net/2261/00078550
http://hdl.handle.net/2261/00078550
b10e9a16-cfa8-4616-ae88-19944a6402db
名前 / ファイル ライセンス アクション
Journal_of_Leisure_and_Tourism_6_73_82.pdf Journal_of_Leisure_and_Tourism_6_73_82.pdf (462.1 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2019-09-26
タイトル
タイトル レジャースタディーズにおけるシリアスレジャー研究の動向 : 日本での導入に向けて
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 シリアスレジャー
キーワード
主題Scheme Other
主題 レジャースタディーズ
キーワード
主題Scheme Other
主題 趣味
キーワード
主題Scheme Other
主題 アマチュア
キーワード
主題Scheme Other
主題 serious leisure
キーワード
主題Scheme Other
主題 leisure studies
キーワード
主題Scheme Other
主題 hobby
キーワード
主題Scheme Other
主題 amateur
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ journal article
その他のタイトル
その他のタイトル Review of research on serious leisure in leisure studies : Towards introduction to Japan
著者 杉山, 昂平

× 杉山, 昂平

WEKO 158633

杉山, 昂平

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 158634
姓名 SUGIYAMA, Kohei
著者所属
著者所属 東京大学大学院学際情報学府
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は、欧米圏のレジャースタディーズにおいてどのような「シリアスレジャー」研究が行われているのかをレビューし、日本におけるシリアスレジャー研究の可能性を探ることである。主要三誌(Leisure Studies、Leisure Sciences、Journal of Leisure Research)に掲載された 70 本の論文をレビューした結果、シリアスレジャーに関して「社会的世界の解明」「制約への対処方略の解明」「ジェンダー化の解明」「マイノリティによる実践の解明」「生活の質に対する効果の解明」「シリアスレジャー的側面の照射」「理論的精緻化」「隣接概念との関連の検討」がなされていることが明らかになった。近年は日本でも「趣味」や「アマチュア」に関する研究が登場しているが、シリアスレジャー研究と知見を共有していくことで、今後、余暇研究がさらなる発展を遂げることが期待される。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The aim of this paper is to review research on serious leisure in European and American leisure studies, and to explore possibilities of studying serious leisure in Japan. Seventy articles published in major journals (Leisure Studies, Leisure Sciences, Journal of Leisure Research) were reviewed. The result shows that previous research of serious leisure focused on social worlds, strategies for constraints, gender, minorities, effect on well-being, aspects of serious leisure, theoretical elaborations, and relationships to similar concepts. Recently there has been growing interest in amateurs and hobbies in Japan. It is expected that Japanese leisure research will develop by sharing knowledge with serious leisure studies.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 研究ノート
書誌情報 余暇ツーリズム学会誌

巻 6, p. 73-82, 発行日 2019
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 21886016
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12772345
著者版フラグ
値 publisher
出版者
出版者 余暇ツーリズム学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 11:46:04.595047
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3