ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 124 情報理工学系研究科
  2. 30 システム情報学専攻
  3. 1243010 学術雑誌論文
  1. 0 資料タイプ別
  2. 10 学術雑誌論文
  3. 015 技術・工学

HMD型テレイグジスタンスシステムの頭部運動時における視野角不整合の影響

http://hdl.handle.net/2261/6899
http://hdl.handle.net/2261/6899
ae970a02-ead6-40f5-811a-d0762cd6d224
名前 / ファイル ライセンス アクション
tachi_2002_055b.pdf tachi_2002_055b.pdf (802.2 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2007-06-06
タイトル
タイトル HMD型テレイグジスタンスシステムの頭部運動時における視野角不整合の影響
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 telexistence
キーワード
主題Scheme Other
主題 virtual environment
キーワード
主題Scheme Other
主題 head-mounted display
キーワード
主題Scheme Other
主題 field of view
キーワード
主題Scheme Other
主題 vestibulo-ocular reflex
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ journal article
その他のタイトル
その他のタイトル Dynamic Effects of Inconsistent Field of View in HMD-based Telexistence Systems
著者 柳田, 康幸

× 柳田, 康幸

WEKO 518

柳田, 康幸

Search repository
舘, 暲

× 舘, 暲

WEKO 519

舘, 暲

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 520
姓名 Yanagida, Yasuyuki
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 521
姓名 Tachi, Susumu
著者所属
著者所属 東京大学大学院情報理工学系研究科
著者所属
著者所属 ATRメディア情報科学研究所
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 When using telexistence or virtual reality systems, the operator perceives the remote/virtual environment as a strange world, if the viisual parameters of the remote camera or the projection used to generate the graphics images of virtual environments are inconsistent with those of the display device. For the systems using HMD, field of view of the HMD (camera) and the inter-pupillary (inter-camera) distance can be considered as elementary parameters to determine the appearance of the displayed world. In this paper, this strangeness, which has been reported as subjective impression, is analyzed geometrically as a dynamic distortion and deformation of the perceived world. Also, a method to reduce the strangeness is proposed, by controlling the scaling factor of the rotational motion of the robot head so that the optical flow nearby the gazed point could match with the mechanism of vestibulo-ocular reflex of human operators.
書誌情報 日本バーチャルリアリティ学会論文誌 = Transactions of the Virtual Reality Society of Japan

巻 7, 号 1, p. 69-78, 発行日 2002-03
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11448578
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 007
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 548
出版者
出版者 日本バーチャルリアリティ学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-02 08:52:23.117685
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3