ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 133 社会科学研究所
  2. 社會科學研究
  3. 54
  4. 4
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 社會科學研究
  4. 54
  5. 4

日本のコンピュータ産業の発展過程 : 1960年代,事務用小型機を中心に

http://hdl.handle.net/2261/15359
http://hdl.handle.net/2261/15359
3fa3e381-c1bd-4953-aca8-8b52259abb1a
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004191932.pdf KJ00004191932.pdf (2.3 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-09-19
タイトル
タイトル 日本のコンピュータ産業の発展過程 : 1960年代,事務用小型機を中心に
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 1960年代の日本のコンピュータ産業
キーワード
主題Scheme Other
主題 国内市場依存型発展
キーワード
主題Scheme Other
主題 ユーザーのコンピュータ利用の変化とメーカーの対応
キーワード
主題Scheme Other
主題 小型コンピュータ
キーワード
主題Scheme Other
主題 富士通・日本電気・日立製作所
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル The Development of the Japanese Computer Industry : The Case of small-size computer in the 1960s.
著者 池元, 有一

× 池元, 有一

WEKO 107978

池元, 有一

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 107979
姓名 Ikemoto, Yuichi
著者所属
著者所属 東京大学社会科学研究所
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 初期の日本のコンピュータ産業は,急成長する内需に依存して発展した.そこで,本稿ではその内需をいかに国産機が獲得したかを,コンピュータ利用の変化とメーカーの対応に着目し,(超)小型機を対象として明らかにした.1960年代,日本のユーザーの一部は,コンピュータ導入に対する不安から廉価な小型機を望み,国産メーカーは,PCSや会計機並の低価格でより高機能の小型機で新市場を開拓する.ここには,ライバルとなる外国機が存在せず,また,小型機ユーザーは経済成長に伴い上位機種へ移行する例も見られ,国産メーカーにとって有利な市場であった.富士通は,この小型機で売上を伸ばし,それを上位機種につなげコンピュータ市場全体のシェアを拡大した.日本電気は,超小型機で成功したが,提携先(ハネウェル)や販売店の都合で,それを上位機種につなげることができなかった.目立製作所は,小型機の自主開発も試みたが,提携先(RCA)や上層部の判断で,製品投入のタイミングを左右され,思うようにシェアを拡大できなかった.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Based on the case study of small-size computer industry, this paper demonstrates how Japanese computer manufactures grabbed the share of the domestic market in the 1960 s, when domestic demand was growing rapidly. Japanese companies had chance in the market for small-size computer because of the absence of foreign rivals in that particular area. Moreover, once they established themselves as the main providers of small-size computers, those domestic firms could sometimes sell their upper model computers to their customers when the customers upgraded their computer equipment. Among domestic companies, Fujitsu was especially successful in linking its share of small-size computers to the sales of upper models and thereby expanding its share in the computer market as a whole.
書誌情報 社會科學研究

巻 54, 号 4, p. 3-32, 発行日 2003-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03873307
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00108966
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 300
出版者
出版者 東京大学社会科学研究所
出版者別名
Institute of Social Science, The University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-02 00:26:18.237477
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3