ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 133 社会科学研究所
  2. 社會科學研究
  3. 52
  4. 2
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 社會科學研究
  4. 52
  5. 2

グローバル競争下の日本企業の事業戦略 : ソニーと東レの事例 (特集 ベルリン自由大学とのカンフェランス ヨーロッパ・日本の視座からするグローバライゼーションに向けた戦略)

http://hdl.handle.net/2261/32542
http://hdl.handle.net/2261/32542
cb56eb87-e923-4f65-ada2-17bebd50192d
名前 / ファイル ライセンス アクション
shk052002003.pdf shk052002003.pdf (986.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-01-27
タイトル
タイトル グローバル競争下の日本企業の事業戦略 : ソニーと東レの事例 (特集 ベルリン自由大学とのカンフェランス ヨーロッパ・日本の視座からするグローバライゼーションに向けた戦略)
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Strategies of Japanese corporations Facing Global Competition : The Cases of Sony and Toray (Featured theme: Strategies toward the Globalization in the Euro-Japanese Perspective (Selected Papers Presented at an International Symposium Co-sponsored by the Free University of Berlin and the University of Tokyo))
著者 橘川, 武郎

× 橘川, 武郎

WEKO 108039

橘川, 武郎

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 108040
姓名 Kikkawa, Takeo
著者所属
著者所属 東京大学社会科学研究所
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 今日の日本では,長期にわたり圏内市場で寡占的地位を占めてきた大企業の将来に関して,深刻な懸念が広がっている.それは,多くの日本の大企業がグローパル競争に敗れるのではないかという懸念である.どのような場合に,このような懸念は現実化するのだろうか.本稿は,この間いに答えようとしたものである.本稿では,グローパル競争下で‘成功をおさめた数少ない日本企業の代表とみなされているソニーと東レの事業活動について事例研究を行い,両社の成功の要因を明らかにした.そして,それらの成功要因が欠けた場合には上記の懸念が現実のものとなる可能性が高いという形で,議論を展開した.//ソニーと東レの両社は,国際競争力を確保するにあたって,異なる戦略を採用してきた.ソニーは世界市場に向けて次々と革新的な製品を供給することに重点をおき,東レは生産や販売をそれぞれ世界中の最適地で遂行することに力を注いだ.端的に言えば,ソニーはグローパル・プロダクツ戦略を,東レはグローバル・オベレーション戦略を,採用したのである.//本稿で・の分析を通じて明らかになった興味深い事実は,異なる戦略をとったにもかかわらず,ソニーと東レの両社に共通する成功の要因が三つ存在したことである.それは,①長期にわたる海外での事業活動の経験,⑫邑去における経営上の困難の発生とその教訓化,③圏内における強力なライバル企業の存在,という3要因である.//上記の事実は,これら3要因が欠落した場合には,長期にわたり圏内市場で寡占的地位を占めてきた日本の大企業であっても,グローバル競争で-敗北しかねないこと示唆している.つまり,①海外での事業経験に乏しく,②大きな困難もなく順調に業績を伸ばし,③独占的地位を享受してきた企業の将来は,必ずしも明るくないのである.
書誌情報 社會科學研究

巻 52, 号 2, p. 19-42, 発行日 2000-12-20
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03873307
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00108966
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 335
出版者
出版者 東京大学社会科学研究所
出版者別名
Institute of Social Science, The University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-02 00:25:39.303890
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3