WEKO3
アイテム
自律分散電源ネットワークのための新しい電力流通方式構築に向けた基礎検討
http://hdl.handle.net/2261/25833
http://hdl.handle.net/2261/258339aba175a-30f1-4d76-85cb-cab89a29b2a7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学位論文 / Thesis or Dissertation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-08-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 自律分散電源ネットワークのための新しい電力流通方式構築に向けた基礎検討 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 分散電源 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自律 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ネットワーク | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 板寄せ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ザラバ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 裁定 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 電力貯蔵装置 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 電力取引 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_46ec | |||||
タイプ | thesis | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Basic study toward the development of new power distribution systems for building decentralized autonomous power generations | |||||
著者 |
篠原, 雄一郎
× 篠原, 雄一郎 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 5581 | |||||
姓名 | Shinohara, Yuichiro | |||||
著者所属 | ||||||
著者所属 | 工学系研究科電気工学専攻 | |||||
Abstract | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 現在我が国においては、地球規模の問題として二酸化炭素等の温室効果ガス排出に伴う地球温暖化問題、更には化石燃料枯渇の可能性についての問題に取り組む必要に迫られている。また国内の電気エネルギー需給環境の問題として、先日JEPX市場が開始されたことに象徴されるような電力市場の自由化が検討されており、その発電の一形態としても現在分散電源が注目を浴びつつある。そのような状況下においては分散型電源を用いた間欠的な電力の取引を行うような電源ネットワークを構築することも検討課題となってくる。そこで本論文においては自律分散型電源を用いたネットワーク構築についての経済的な面について基礎検討を行うことを目的とした。そのために本研究においては分散電源ネットワークの構築、実時間料金制を考慮した電力決定プロセス、更には送電網の自発的成長の可能性を検討した。そして経済性の観点から見て当該システムが将来的には機能しうること、およびこの様な電力系統構成形態が有効であるということをシミュレーションによって示した。 | |||||
書誌情報 | 発行日 2006-02-03 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 540 | |||||
学位名 | ||||||
学位名 | 修士(工学) | |||||
学位 | ||||||
値 | master | |||||
研究科・専攻 | ||||||
工学系研究科電気工学専攻 | ||||||
学位授与年月日 | ||||||
学位授与年月日 | 2006-03-23 |