WEKO3
アイテム
研究解説 : 独立回転車輪を用いた操舵台車の研究開発の動向
http://hdl.handle.net/2261/52552
http://hdl.handle.net/2261/525526b078cb3-550d-4c02-a134-2cb47717ad83
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-11-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 研究解説 : 独立回転車輪を用いた操舵台車の研究開発の動向 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Study on Steering Trucks with Independently Rotating Wheels for Rail Vehicles | |||||
著者 |
須田, 義大
× 須田, 義大 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 32024 | |||||
姓名 | Suda, Yoshihiro | |||||
著者所属 | ||||||
著者所属 | 東京大学生産技術研究所第2部 機械工学, 機械力学, 制御動力学 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 鉄道車両には, 曲線に沿って自己操舵を行う最も基本的なメカニズムに輪軸がある. この代わりに独立回転車輪を用いる方式は, 従来高速安定性に対する切り札とみなされてきた. ところが最近になり, 操舵機能を持たせる工夫が考案され, 操舵台車にも利用されるようになってきた. 従来あまり馴染みのないこの方式について研究開発の動向を解説する. | |||||
書誌情報 |
生産研究 巻 47, 号 9, p. 397-404, 発行日 1995-09 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0037105X | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00127075 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 516 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東京大学生産技術研究所 | |||||
出版者別名 | ||||||
Institute of Industrial Science, the University of Tokyo |