ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 134 生産技術研究所
  2. 生産研究
  3. 45
  4. 12
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 生産研究
  4. 45
  5. 12

特集3 : 研究解説 : ガラス・セラミックスの複合焼結およびガラスの結晶化による基板材料

http://hdl.handle.net/2261/49837
http://hdl.handle.net/2261/49837
9e148b61-936a-4363-8283-51bc33322baf
名前 / ファイル ライセンス アクション
sk045012003.pdf sk045012003.pdf (674.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-11-15
タイトル
タイトル 特集3 : 研究解説 : ガラス・セラミックスの複合焼結およびガラスの結晶化による基板材料
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Ceramics-Glass Composite Substrates Prepared by Co-sintering Process and Crystallization of Glasses
著者 安井, 至

× 安井, 至

WEKO 33199

安井, 至

Search repository
柳, 奉奇

× 柳, 奉奇

WEKO 33200

柳, 奉奇

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 33201
姓名 YASUI, Itaru
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 33202
姓名 RYU, Bongi
著者所属
著者所属 東京大学生産技術研究所付属先端素材開発研究センター 先端素材設計
著者所属
著者所属 東京大学生産技術研究所第4部(釜山大学校無機材料工学科) 無機材料
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 導電性ペーストを印刷して低温で焼結が可能なセラミックス系基板材料は,コンピュータ用の次世代実装基板として注目されている.この研究分野は,現在はごく限られた数の研究者がいるにすぎないが,今後拡大すべき分野であると思われる.今後の材料の選択の幅を広げることを目的として,さまざまな観点から研究を行って来たので,その概要を述べて見たい.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 小特集 先端素材開発研究センター
書誌情報 生産研究

巻 45, 号 12, p. 821-827, 発行日 1993-12-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0037105X
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00127075
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 549
出版者
出版者 東京大学生産技術研究所
出版者別名
Institute of Industrial Science, the University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-02 04:35:17.018660
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3