WEKO3
アイテム
査読コメント2(氏家 啓吾)
https://doi.org/10.15083/0002003364
https://doi.org/10.15083/00020033644f2913f2-04f7-47b3-8c0e-c1435e0822b7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-16 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 査読コメント2(氏家 啓吾) | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
タイプ | article | |||||||||
ID登録 | ||||||||||
ID登録 | 10.15083/0002003364 | |||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||
著者 |
山泉, 実
× 山泉, 実
× 氏家, 啓吾
|
|||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 凡例:本号は,論文本体の最終版,および,投稿原稿に対する2つの査読コメントと著者による応答からなる。査読コメントは,投稿原稿に対する脚注の形で示した。原注と区別するために,コメントには脚注記号「◆」を用い,本文のコメント箇所に下線を引いた。コメント脚注には各コメントに対する著者の応答を含めた。本論文を引用する際は,特別な事情のない限り,査読コメントのついた版ではなく最終版(pp. 1–37)を引用されたい。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
書誌情報 |
ja : 基礎⾔語学研究 巻 1, p. 74-109, 発行日 2022-03 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 基礎言語学研究会 | |||||||||
言語 | ja |