Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2022-11-09 |
タイトル |
|
|
タイトル |
東京大学千葉演習林における天然林資源の現状 |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Current situation of natural forest resources in the University of Tokyo Chiba Forest |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
暖温帯天然林 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
森林資源調査 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
立木本数密度 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
林分材積 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
種組成 |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
warm-temperate natural forest |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
forest inventory |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
tree density |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
stand volume |
キーワード |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
species composition |
資源タイプ |
|
|
資源 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
タイプ |
departmental bulletin paper |
著者 |
尾張, 敏章
大石, 諭
軽込, 勉
鈴木, 祐紀
鶴見, 康幸
米道, 学
塚越, 剛史
阿達, 康眞
村川, 功雄
藤平, 晃司
三次, 充和
楠本, 大
久本, 洋子
當山, 啓介
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
天然林を適正に管理していくうえで,その資源状況を正確に把握しておくことは重要な課題 の一つである。本研究では,約 1,300 ha の天然林を持つ東京大学千葉演習林において調査を行 い,資源量,サイズ構造,種組成の現状を明らかにした。2019 年から 2020 年にかけて,針広 混交天然林と広葉樹天然林に 0.03 ~ 0.1 ha の円形プロットを計 39 か所設置し,樹種と胸高直径(DBH),樹高を測定した。立木本数密度と林分材積の平均値は,針広混交天然林が 1,842 本 /ha と 624.2 m3/ha,広葉樹天然林が 3,123 本 /ha と 483.3 m3/ha であり,千葉県による統計値を大幅に 上回る資源量を有していた。平均 DBH と老齢林指数の平均値は,いずれも針広混交天然林(15.6 cm と 0.66)が広葉樹天然林(13.3 cm と 0.43)に比べて有意に大きな値となった。材積比率でみた ときの主な構成樹種は,針広混交天然林がモミ(45%),アカガシ(10%),スダジイ(9%)の順, 広葉樹天然林がアカガシ(31%),スダジイ(29%),ウラジロガシ(9%)の順であった。 |
|
言語 |
ja |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
For the proper management of natural forests, an accurate understanding of their resource status is an important challenge. This study conducted an inventory in the University of Tokyo Chiba Forest, which has approximately 1,300 ha of natural forest, to assess the current status of resource amount, size structure, and species composition. A total of 39 circular plots with the plot size of 0.03-0.1 ha were set up between 2019 and 2020 in the mixed conifer-broadleaf and broadleaf-dominated natural forests. Tree species, diameter at breast height (DBH), and tree height were measured. The mean tree density and stand volume were 1,842 trees/ha and 624.2 m3/ha in the mixed conifer-broadleaf natural forest, and 3,123 trees/ha and 483.3 m3/ha in the broadleaf- dominated natural forest, respectively. The resources were much larger than the statistical values reported by the Chiba prefectural government. The mean DBH and old-growth index were significantly higher in the mixed conifer-broadleaf natural forest (15.6 cm and 0.66) than in the broadleaf-dominated natural forest (13.3 cm and 0.43). The major tree species in terms of the percentage of stand volume were Abies firma (45%), Quercus acuta (10%), and Castanopsis sieboldii (9%) in the mixed conifer-broadleaf natural forest, and Q. acuta (31%), C. sieboldii (29%), and Quercus salicina f. angustata (9%) in the broadleaf-dominated natural forest. |
|
言語 |
en |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
原著論文 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 東京大学農学部演習林報告
en : Bulletin of The University of Tokyo Forests
巻 147,
p. 1-14,
発行日 2022
|
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00162451 |
出版者 |
|
|
出版者 |
東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林 |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
The University of Tokyo Forests |
|
言語 |
en |