Item type |
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) |
公開日 |
2024-04-17 |
タイトル |
|
|
タイトル |
稚内市豊岩地区における縄文遺跡群について |
|
言語 |
ja |
タイトル |
|
|
タイトル |
Jomon Sites in Toyoiwa District, Wakkanai, Hokkaido |
|
言語 |
en |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
departmental bulletin paper |
ID登録 |
|
|
ID登録 |
10.15083/0002009784 |
|
ID登録タイプ |
JaLC |
著者 |
萩野, はな
福田, 正宏
夏木, 大吾
國木田, 大
斉藤, 譲一
熊木, 俊朗
太田, 圭
張, 恩惠
米田, 穣
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
2021 年に宗谷岬東部の豊岩地区で遺跡範囲確認調査を行い、稚内市豊岩11 遺跡を新規発見した。本遺跡は、オホーツク海へと注ぐ上知志矢川の右岸段丘上に立地する。試掘調査の結果、土器と石器の集中を確認した。土器型式は特定できないが、出土炭化物と土器付着物の14C 年代測定結果は、約4700 ~ 4300 BP(円筒上層式並行期)である。石器の多くは黒曜石製の剥片や細片であるが、石鏃、石、石鋸などのトゥール類も含まれる。上知志矢川を挟んだ対岸にある豊岩5遺跡の第2類土器は、縄文中期前葉の道央におけるオサツ式土器と類似し、豊岩11 遺跡とともに縄文中期前葉前後に位置づけられる可能性がある。また、第2類土器が出土した遺構に伴う石刃・縦長剥片が盛行する期間は、土器の存続時期と矛盾しない。豊岩5・11 遺跡は、上知志矢川河口付近の低位段丘上の比較的平坦な面に立地していることから、縄文中期前葉ではそのような地形が活動拠点となった可能性がある。宗谷岬周辺では縄文中期中葉以降に遺跡が増加することが知られているが、豊岩5・11遺跡の存在は、より古い時期に人々の活動があったことを示唆する。 |
|
言語 |
ja |
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
In 2021, an excavation survey was conducted in Toyoiwa district of Wakkani city located on the eastcoast of Cape Soya, which newly discovered Toyoiwa 11 site. The site is located on a river terrace of the right bank of Kamichishiya River, which flows into the Okhotsk Sea. Our test excavation at the site revealed a concentration of Jomon artifacts. Although the type of pottery cannot be identified, the radiocarbon analysis of the charcoal and charred residues on the pottery shows the date around ca. 4700-4300 BP (Ento-Joso type period in Northern Tohoku region). Most of the lithic finds are obsidian debitage, but also includes tools, such as arrowhead, axe and tool for grinding cut-off. The Group-II pottery from Toyoiwa 5 site, closely located at the same level terrace, may be placed around the early Middle Jomon, since it shows some similarity to the Osatsu type pottery in contemporary Central Hokkaido. The period during which stone blades and vertical lithic flakes associated with the Group-II pottery were frequently used is consistent with the period when the pottery existed. Toyoiwa 5 and 11 sites are located on a flat low terrace near the mouth of the Kamichishiya River, suggesting that such environmental setting may have been the activity base during the early Middle Jomon. It is known that the number of the sites around Cape Soya increased after the middle Middle Jomon, however, the existence of the Toyoiwa 5 and 11 sites suggests that there was Jomon cultural occupation in the preceding periods. |
|
言語 |
en |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
論文 |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 東京大学考古学研究室研究紀要
en : Bulletin of the Department of Archaeology
巻 37,
p. 91-102,
発行日 2024-03-31
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
1880-3784 |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11190220 |
出版者 |
|
|
出版者 |
東京大学大学院人文社会系研究科・文学部考古学研究室 |
|
言語 |
ja |
出版者 |
|
|
出版者 |
The Department of Archaeology Faculty of Letters, The University of Tokyo |
|
言語 |
en |