WEKO3
アイテム
戦後労働調査資料について : 1980 年代の保存所蔵事情を中心に
http://hdl.handle.net/2261/0002012560
http://hdl.handle.net/2261/0002012560c6f914c8-124b-44f2-9f7f-ad8ac07643ec
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-03-28 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 戦後労働調査資料について : 1980 年代の保存所蔵事情を中心に | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | On the Survey Data Documents of Labor Research in the Post-WW Ⅱ Period : Focusing on the Discussions in 1980s on How They Should Be Kept and Stored at the Institute of Social Science, University of Tokyo | |||||||||
言語 | en | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
著者 |
仁田, 道夫
× 仁田, 道夫
|
|||||||||
著者所属 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
著者所属 | 東京大学 | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||
内容記述 | 本特集で復元二次分析の対象とされた戦後労働調査資料は,1940 年代後半から1960 年代前半にかけて,当研究所氏原正治郎教授をはじめとする労働研究者群によって実施された調査の原票類である.分量が膨大で,未整理であったため,これをどのように保存・管理するかが問題となった.氏原退官後,1980 年代に,研究所図書委員会を中心に議論が重ねられ,1987 年度の図書委員会決定によって,研究所図書室に所蔵されることが決定される.このプロセスを,図書委員会議事要旨を主たる資料として検討し,何が論点となったか,誰が主要な役割を果たしたかなどを明らかにし,結論に到達するのにどのような事情が阻害要因となり,あるいは促進要因となったかを考察する. | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 特集 社研労働調査資料のデジタル復元 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
内容記述 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | Featured Theme: Digital Restoration of Survey Data Documents of Labor Research Archived at the Institute of Social Science, University of Tokyo | |||||||||
言語 | en | |||||||||
bibliographic_information |
ja : 社會科學研究 en : Journal of Social Science 巻 76, p. 159-174, 発行日 2025-03-14 |
|||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00108966 | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 東京大学社会科学研究所 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | Institute of Social Science, The University of Tokyo | |||||||||
言語 | en |