WEKO3
アイテム
現代の文明社会と自動車
http://hdl.handle.net/2261/31942
http://hdl.handle.net/2261/31942cb4c4dc5-9f52-4047-ab9e-9364e7236cd7
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-12-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 現代の文明社会と自動車 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Motor Vehicles in Modern Civilization | |||||
著者 |
平尾, 収
× 平尾, 収 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 113607 | |||||
姓名 | HIRAO, Osamu | |||||
著者所属 | ||||||
著者所属 | 東京大学生産技術研究所 第2部 自動車工学 内燃機関学 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 一方ではモータリゼーション推進の必要性が説かれる反面,他方では「自動車文明破かい論」,あるいは「自動車撲滅論」がとなえられ,さらに進んで自動車メーカを悪徳業者呼ばわりするところまで発展する向きもありますが,そもそも自動車とは現代社会にとって何者でありましょうか?このことから冷静に分析して考えてみる必要がありましょう. | |||||
書誌情報 |
生産研究 巻 20, 号 1, p. 2-5, 発行日 1968-01-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0037105X | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00127075 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 500 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東京大学生産技術研究所 | |||||
出版者別名 | ||||||
Institute of Industrial Science. University of Tokyo |