WEKO3
アイテム
流體トルクコンバーターを使用した自動車の性能
http://hdl.handle.net/2261/29735
http://hdl.handle.net/2261/2973558a57d91-eedc-4032-b6dc-bf35ca0b7e85
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-12-18 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 流體トルクコンバーターを使用した自動車の性能 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
平尾, 收
× 平尾, 收 |
|||||
著者所属 | ||||||
著者所属 | 東京大学生産技術研究所 内燃機關學 自動車工學 | |||||
著者所属 | ||||||
著者所属 | Institute of Industrial Science. University of Tokyo | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 最近米國の自動車變速機として,これまでの齒車式の代りに連續的,自動變速が可能な流體變速機(トルクコンバーター)が用いられるようになつてきた.これは渦卷ポンプの羽根車とフランシス水車の羽根車と案内羽根とを適當に組合せたもので,その中の軸の流動を介しでトルクを傳達する.わが國でもこの研究が進められたおり,流體トルクコンバーターと自動車とをどのように組合せたらよいかという問題が生じてきている.ここにその點について研究した結果をのべる. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | p.217[著者名なし]「手術時の麻酔深度をメーターで指示する研究」/「ヴァイオリンの性能向上に新機軸」/「人工樹脂木材を弦楽器の弓に用いて成功」/「吸着膜の新しい研究手段」/「表面:界面工学懇談会] | |||||
書誌情報 |
生産研究 巻 4, 号 6, p. 214-217, 発行日 1952-06-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0037105X | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00127075 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 500 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 誠文堂新光社 |