ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 116 農学生命科学研究科・農学部
  2. 82 演習林
  3. 演習林報告
  4. 119
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 演習林報告
  4. 119

Historical evolution of forest management in Europe and in Japan

http://hdl.handle.net/2261/24550
http://hdl.handle.net/2261/24550
ae76b486-875b-4ad7-994b-f05e5d462c45
名前 / ファイル ライセンス アクション
esrh119002.pdf esrh119002.pdf (877.7 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-07-17
タイトル
タイトル Historical evolution of forest management in Europe and in Japan
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 Forest management
キーワード
主題Scheme Other
主題 sustainability
キーワード
主題Scheme Other
主題 multifunctionality
キーワード
主題Scheme Other
主題 Europe
キーワード
主題Scheme Other
主題 Japan
キーワード
主題Scheme Other
主題 森林管理
キーワード
主題Scheme Other
主題 持続可能性
キーワード
主題Scheme Other
主題 多機能性
キーワード
主題Scheme Other
主題 欧州
キーワード
主題Scheme Other
主題 日本
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル 欧州および日本における森林管理の歴史的展開
著者 PALETTO, Alessandro

× PALETTO, Alessandro

WEKO 53683

PALETTO, Alessandro

Search repository
SERENO, Cristina

× SERENO, Cristina

WEKO 53684

SERENO, Cristina

Search repository
FURUIDO, Hiromichi

× FURUIDO, Hiromichi

WEKO 53685

FURUIDO, Hiromichi

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 53686
姓名 パレット, アレッサンドロ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 53687
姓名 セレーノ, クリスティーナ
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 53688
姓名 古井戸, 宏通
著者所属
著者所属 Agricultural Research Council - Forest Monitoring and Planning Research Unit (CRA-MPF)
著者所属
著者所属 Sezione Medievistica e Paleografia, Dept. of History, University of Turin (Italy)
著者所属
著者所属 Lab. of Forest Policy, Dept. of Forest Science, Graduate School of Agricultural and Life Sciences, University of Tokyo (Japan)
著者所属
著者所属 イタリア農学研究所森林モニタリング・計画研究部
著者所属
著者所属 トリノ大学歴史学科中世・近代前期セクション
著者所属
著者所属 東京大学大学院農学生命科学研究科林政学研究室
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The analysis of the evolution of forest management in the historical periods is an important tool in estimating changes of society’s perception of forest resources. This paper describes in brief the historical evolution of forest management in Europe and in Japan and the motivations of these changes. In particular, the paper analyses three periods: pre-industrial (from the Middle-ages until the mid-17th century), industrial (from the mid-17th until the mid-20th century) and the postindustrial period (from the late-20th centure until today). For every period it describes the main management systems adopted and the theoretical aspects that have determined their development.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 森林資源に関する社会思潮の変化を推量するためには,歴史的諸段階における森林管理の展開を分析することが必要である。小論は,欧州と日本における森林管理の歴史的展開,ならびにこうした変化を促した要因を略述した。とりわけ小論において分析したのは,1) 工業化以前の時代(中世から17 世紀中葉まで),2) 工業化の時代(17 世紀中葉から20 世紀中葉まで),3) 工業化以降の時代(20 世紀後半から今日まで)の3期である。それぞれの時期において採用された主要な経営方式,ならびにそれらの発展を規定する理論的諸相を記述した。
書誌情報 東京大学農学部演習林報告

巻 119, p. 25-44, 発行日 2008
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03716007
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00162451
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 610
出版者
出版者 東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林
出版者別名
The Tokyo University Forests
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-02 03:33:40.348051
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3