ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 116 農学生命科学研究科・農学部
  2. 82 演習林
  3. 演習林報告
  4. 94
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 演習林報告
  4. 94

人工複層林の成長に関する理論的研究 : スギ二段林の成長モデル

http://hdl.handle.net/2261/22678
http://hdl.handle.net/2261/22678
8c827cde-e5c1-46c6-9de8-29c0d9cd852d
名前 / ファイル ライセンス アクション
esrh094005.pdf esrh094005.pdf (4.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2014-09-03
タイトル
タイトル 人工複層林の成長に関する理論的研究 : スギ二段林の成長モデル
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 材積成長モデル
キーワード
主題Scheme Other
主題 二段林
キーワード
主題Scheme Other
主題 生産力
キーワード
主題Scheme Other
主題 閉鎖度
キーワード
主題Scheme Other
主題 成長予測
キーワード
主題Scheme Other
主題 Volume growth model
キーワード
主題Scheme Other
主題 Two-storied stand
キーワード
主題Scheme Other
主題 Productivity
キーワード
主題Scheme Other
主題 Crown density
キーワード
主題Scheme Other
主題 Growth prediction
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
その他のタイトル
その他のタイトル Studies on Growth of Multi-storied Coniferous Plantations: Modelling Growth for Two-storied Sugi (Cryptomeria japonica D. DON) Stands
著者 龍原, 哲

× 龍原, 哲

WEKO 54719

龍原, 哲

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 54720
姓名 TATSUHARA, Satoshi
著者所属
著者所属 東京大学農学部林学科
著者所属
著者所属 Department of Forest Science, Faculty of Agriculture, The University of Tokyo
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 これまでの人工林施業では皆伐方式が一般的であったが,近年,経営目標に応じた多様な施業が求められ,複層林の造成が検討されるようになってきた。他方,針葉樹人工林の成長に関しては多くの研究が行われてきた。しかし,従来の研究は同齢単純林が主な対象であり,しかも林冠閉鎖後の15~20年以上の林分を対象としてきた。また,二段林を造成する場合には,従来の林分の密度管理と同時に林分の光環境の管理が必要となる。そして,上木の状態によって下木の光環境を表現できる指標が望まれている。ところが,二段林に関する資料は同齢単純林のものに比べて非常に少なくなっているのが現状である。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Forest management goals require various treatments, and establishing multi-storied plantations is now to be considered as one of these treatments, although coniferous plantations have generally been clear-cut. On the other hand, a great deal of research has been done regarding growth of coniferous plantations. However, pure even-aged stands, especially stands older than 15 to 20 years after the first canopy closure, have been the main subject of the research on the growth of coniferous plantations. Moreover, light control as well as stand density control are necessary to establish two-storied stands, and an indicator of light conditions for understory trees on the basis of the condition of overstory trees is needed. However, the data available on two-storied plantations is far less than that on pure even-aged stands.
書誌情報 東京大学農学部演習林報告

巻 94, p. 49-113, 発行日 1995
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03716007
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00162451
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 610
出版者
出版者 東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林
出版者別名
The Tokyo University Forests
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-02 03:29:38.059180
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3