ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 116 農学生命科学研究科・農学部
  2. 82 演習林
  3. 演習林
  4. 50
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 演習林
  4. 50

兵庫県北部但馬地域内森林組合作業班員の就業意識

https://doi.org/10.15083/00026183
https://doi.org/10.15083/00026183
734f59c5-008e-4c21-bf22-5121b73a4bcd
名前 / ファイル ライセンス アクション
esr050001.pdf esr050001.pdf (2.2 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2011-04-05
タイトル
タイトル 兵庫県北部但馬地域内森林組合作業班員の就業意識
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 兵庫県但馬地域
キーワード
主題Scheme Other
主題 森林組合作業班員
キーワード
主題Scheme Other
主題 就労意識
キーワード
主題Scheme Other
主題 Tajima Region, Hyogo Pref.
キーワード
主題Scheme Other
主題 Forestry Cooperatives’Working Group Members
キーワード
主題Scheme Other
主題 perception of the Job
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/00026183
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル The Perception by Forestry Workers to their Jobs in the Forestry Corporations in the Tajima Area, Northern Region of Hyogo Prefecture
著者 林, 宇一

× 林, 宇一

WEKO 148526

林, 宇一

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 148527
姓名 HAYASHI, Uichi
著者所属
著者所属 東京大学大学院農学生命科学研究科
著者所属
著者所属 Graduate School of Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 林業労働において,一般求職者の応募が増加傾向にあり,森林組合作業班員の雇用は一般労働市場における位置づけという側面から捉えていく必要がある。そこで,本報告では,兵庫県但馬地域内の7森林組合作業班員を対象に,現在の就労状態及び彼らが林業を職業としてどのように捉えているのかを明らかにすることを目的とした。具体的には,回答者の属性,回答者への森林組合の待遇,そして,回答者の森林組合の仕事に対する認識の3つの視点から把握した。結果,回答者は殆どが既婚者で家族と同居しており,新卒は少なく,殆どが1回以上の職業経験を経た転職者で,家族とのつながりが強く,地元就職志向が非常に強い事が示唆された。また,林業の自然を相手に出来る点が求職者を引き付け,危険な部分が求職者から敬遠される点であることがわかった。また,賃金の高低が林業の就職理由と離職理由の上位に位置しており,他の職業選択と同様,林業の職業選択や就労継続,仕事上の関心事として賃金が大きな影響を与えていることが示唆された。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Many job-seekers in the general labor market have started to work in forestry and so we need to consider forestry from the viewpoint of the general labor market. The objective of this paper is to reveal the current occupational conditions of forestry workers and how they evaluate their own jobs. The survey was undertaken with Working Group Members of the 7 Forest Cooperatives in the Tajima Region, Hyogo Pref. The questions were structured to examine the following three areas, the characteristics of the respondents, their job conditions and their views of the job. It was found that the respondents were already married, lived with their family and they had a strong bond. Furthermore, they had experience of more than one job and wanted to find work in their own area. Also, it was found that working in a natural environment attracted people but the risk involved in the job alienated them. Finally, the wage level was ranked as a high reason to both start and leave employment. The wage level will greatly influence the choice of job and the view of the job, as it does in other areas of employment.
書誌情報 演習林 = Miscellaneous Information, the University of Tokyo Forests

巻 50, p. 1-39, 発行日 2011-03
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 04934326
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00025847
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 610
出版者
出版者 東京大学大学院農学生命科学研究科附属演習林
出版者別名
The Tokyo University Forests
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 17:38:04.427109
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3