WEKO3
アイテム
A View from the Sierra : the Highland Puebla Area in Nahua Dialectology
https://doi.org/10.15083/00027454
https://doi.org/10.15083/0002745483f78558-bb13-4db3-aae1-a55393243615
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-11-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A View from the Sierra : the Highland Puebla Area in Nahua Dialectology | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | nahuatl | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Uto-Aztecan | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Sierra Norte de puebla | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | dialectology | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | dialect contact | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ナワトル語 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ユート・アステカ語族 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 北プエブラ山脈 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 方言学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 方言接触 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15083/00027454 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | 北プエブラ高地におけるナワトル語の東西方言接触 | |||||
著者 |
Sasaki, Mitsuya
× Sasaki, Mitsuya |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 152407 | |||||
姓名 | 佐々木, 充文 | |||||
著者所属 | ||||||
著者所属 | 東京大学大学院 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Sierra Norte de Puebla (Puebla, Mexico) is a dense area where three dialectologically distant Nahua variants are spoken in contact with one another. This paper outlines the distribution and the characteristics of each dialect and discusses the status of Western Sierra Nahuatl, one of the three dialectal groups of Nahua which has a few marginal features, within the dialectological study of the language. | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 北プエブラ山脈(メキシコ、プエブラ州)では、方言学的に大きく異なる3つのナワ語方言が話されている。本稿では、各方言の分布と特徴を概観したのち、3方言のひとつであり境界的な特徴をもつ西山岳プエブラ方言のナワ語方言学における位置づけについて論じる。 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文 Articles | |||||
書誌情報 |
東京大学言語学論集 巻 36, 号 TULIP, p. 153-165, 発行日 2015-09-30 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13458663 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10148796 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部言語学研究室 | |||||
出版者別名 | ||||||
Department of Linguistics, Graduate School of Humanities and Sociology, Faculty of Letters, The University of Tokyo |