WEKO3
アイテム
Some Lexical Differences between the First and the Second Half of the Manchu Version of Romance of the Three Kingdoms
https://doi.org/10.15083/00027500
https://doi.org/10.15083/00027500b53759a3-4b14-4c4a-a1fa-206e252f92cb
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
ggr034018.pdf (335.3 kB)
|
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-01-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Some Lexical Differences between the First and the Second Half of the Manchu Version of Romance of the Three Kingdoms | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Manchu | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Classic Manchu | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Romance of the Three Kingdoms | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Records of the Three Kingdoms | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Dahai Baksi | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 満洲語 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 古典満洲語 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 三国志演義 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 正史三国志 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ダハイ・バクシ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15083/00027500 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | 『満文三国志』の前半部と後半部における若干の語彙的相違について | |||||
著者 |
Hayata, Suzushi
× Hayata, Suzushi |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 152505 | |||||
姓名 | 早田, 清冷 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 日本学術振興会 | |||||
著者所属 | ||||||
値 | 京都大学 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | The aim of this paper is to show that in Ran gurun -i bithe 'book of the three kingdoms'(a Manchu translation of Romance of the Three Kingdoms), with a preface dated the year Shunzhi 7th (1650), the first and the second half of the work have different lexical characteristics, and that this difference may have been caused by the fact that the translators utilized during their translation of the first half the unfinished translation by Dahai Baksi, who had already died by the Shunzhi period. | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では、順治7(1650)年序の『満文三国志』に於いて、一部の表現に用いられる用語が前半と後半で異なる傾向で現れる事を示す。本資料に於いてmedege/medehe「情報」、東を表すšun dekdere(ergi)「太陽の昇る(方向)」、西を表すšun tuhere(ergi)「太陽の沈む(方向)」は前半部分にしか見られず、heb(e)de-「相談する」もほぼ前半部分にしか見られないが、さきの語と同じ意味で用いられているdergi「東(文字通りには、かみ手)」、wargi「西(文字通りには、しも手)」、mejige「情報」、heb(e)še-「相談する」は前半、後半を通して用いられている。満文原檔のダハイ・バクシ病没の記事(1632年7月)に、ダハイが三国志を満文訳していたが途中で終わった事が述べられているが、ダハイが訳していた三国志が正史ではなく演義であるという主張が一部の研究者によって為されている。従って、順治序文の満文三国志の翻訳に際して既に未完成の満洲語訳三国志演義が存在し、順治期の前半部分の翻訳の際に参考にされた可能性がある。 | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究ノート Source Materials and Remarks | |||||
書誌情報 |
東京大学言語学論集 巻 34, 号 TULIP, p. 291-296, 発行日 2013-09-30 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13458663 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10148796 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部言語学研究室 | |||||
出版者別名 | ||||||
値 | Department of Linguistics, Graduate School of Humanities and Sociology, Faculty of Letters, The University of Tokyo |