ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 131 地震研究所
  2. 東京大学地震研究所技術研究報告
  3. 5
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学地震研究所技術研究報告
  4. 5

ディジタルPIDフィードバックコントローラーの高速・高ダイナミックレンジ化の提案(地震計への応用)

https://doi.org/10.15083/00032245
https://doi.org/10.15083/00032245
1b88f48f-bdcc-4e3b-acaf-6de77f5673dc
名前 / ファイル ライセンス アクション
05_023-028.pdf 05_023-028.pdf (1023KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-05-15
タイトル
タイトル ディジタルPIDフィードバックコントローラーの高速・高ダイナミックレンジ化の提案(地震計への応用)
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 control
キーワード
主題Scheme Other
主題 PID
キーワード
主題Scheme Other
主題 seismometer
キーワード
主題Scheme Other
主題 servo control
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/00032245
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル A Proposal of a PID Feedback Controller with High Precision and Wide Dynamic Range :It sA pplication to Seismometer
著者 大竹, 雄次

× 大竹, 雄次

WEKO 71966

大竹, 雄次

Search repository
辻, 信行

× 辻, 信行

WEKO 71967

辻, 信行

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 71968
姓名 OTAKE, Yuji
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 71969
姓名 TSUJI, Nobuyuki
著者所属
著者所属 東京大学地震研究所技術開発室
著者所属
著者所属 ツジ電子株式会社
著者所属
著者所属 Laboratory for Technical Service and Development, Earthquake Research Institute, University of Tokyo
著者所属
著者所属 TSUJI Electronics Co., Ltd
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 A method of digital feedback control was established more than 20 years ago. Its applications have been developed in fuzzy and adaptive control method used in washing machines. To date, technologies of computers with high speed and ADC (Analog Digital Converter) with wide dynamic range have been advanced. Therefore, the digital feedback control method has enough potential to be employed to a servo-type seismometer instead of its analog feedback circuit. However, to use the digital feedback control, the problems to be overcome still remain. Those are the dynamic range and the data acquisition speed of ADC/DAC (Digital Analog Converter). This paper proposes an idea to obtain ADC/DAC with wide dynamic range and high-speed data acquisition. In a case of DAC, we use two devices for one data output. One is used to convert upper-half bits of the data and the other is for lower-half bits. ADC also has the same situation. By the above-mentioned method using the two devices with smaller bit-width, the higher data-acquisition speed and the data with a wider dynamic range will be obtained. Now, we will try to develop a PID digital feedback control circuit using the method. The method is patent pending.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 <論説>
書誌情報 技術報告

巻 5, p. 23-28, 発行日 1999
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13426486
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1144042X
出版者
出版者 東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute,University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 10:54:20.274791
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3