ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 131 地震研究所
  2. 東京大学地震研究所技術研究報告
  3. 5
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学地震研究所技術研究報告
  4. 5

超音波を利用した精密音響測距装置の開発

https://doi.org/10.15083/00032248
https://doi.org/10.15083/00032248
68b58805-a516-4678-ae90-2f469e82c3b1
名前 / ファイル ライセンス アクション
05_065-073.pdf 05_065-073.pdf (1.2MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-05-15
タイトル
タイトル 超音波を利用した精密音響測距装置の開発
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 supersonic wave
キーワード
主題Scheme Other
主題 GPS
キーワード
主題Scheme Other
主題 chirp radar
キーワード
主題Scheme Other
主題 sea floor
キーワード
主題Scheme Other
主題 crustal movement
キーワード
主題Scheme Other
主題 acoustic ranging
キーワード
主題Scheme Other
主題 multiplex reflection
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/00032248
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル Precise Acoustic Ranging System Using Ultrasonic Waves
著者 松尾, 成光

× 松尾, 成光

WEKO 71992

松尾, 成光

Search repository
平野, 憲雄

× 平野, 憲雄

WEKO 71993

平野, 憲雄

Search repository
片尾, 浩

× 片尾, 浩

WEKO 71994

片尾, 浩

Search repository
安藤, 雅孝

× 安藤, 雅孝

WEKO 71995

安藤, 雅孝

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 71996
姓名 MATSUO, Shigemitsu
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 71997
姓名 HIRANO, Norio
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 71998
姓名 KATAO, Hiroshi
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 71999
姓名 ANDO, Masataka
著者所属
著者所属 京都大学防災研究所技術室
著者所属
著者所属 地震予知研究センター
著者所属
著者所属 Division of Technical Affairs
著者所属
著者所属 Research Center for Earthquake Prediction, Disaster Prevention Research Institute, Kyoto University
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The Philippine Sea Plate and Pacific Plate are subducting under the Japanese Islands. Large earthquakes have occurred along these pla te boundaries. It is important to measure the amount of movement of the plate directly for the research of earthquake occurrences. Ultrasonic waves are used for precise positioning of a reference point on the seafloor, where electromagnetic waves and lights are not transmittable in the sea water. For seafloor positioning with a precision of several cm, we developed an acoustic ranging system using linear FM signals around 10 kHz. This report describes the measurement experiments using this system carried out in Osaka Bay. It is confirmed that precision of the acoustic ranging is 3 cm or less by the experiments under the condition of calm water. However, occasionally acoustic signals were disturbed by the multiplex resections at the sea surface and/or the seafloor. It is important that the transducer of the surface unit is installed at the good position apart longer than 1.3 m from reflectors such as the bottom of the ship.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 <総説>
書誌情報 技術報告

巻 5, p. 65-73, 発行日 1999
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13426486
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA1144042X
出版者
出版者 東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute,University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 10:54:23.653460
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3