ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 131 地震研究所
  2. 東京大学地震研究所彙報
  3. 78
  4. 3
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学地震研究所彙報
  4. 78
  5. 3

変動地形からみた相模トラフにおけるプレート間地震サイクル

https://doi.org/10.15083/0000032554
https://doi.org/10.15083/0000032554
3ae535f4-00af-4034-b31b-bbe8edef8b0f
名前 / ファイル ライセンス アクション
IHO78303.pdf IHO78303.pdf (6.5MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2007-04-23
タイトル
タイトル 変動地形からみた相模トラフにおけるプレート間地震サイクル
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 tectonic geomorphology
キーワード
主題Scheme Other
主題 paleo-shoreline
キーワード
主題Scheme Other
主題 recurrence interval
キーワード
主題Scheme Other
主題 Sagami Trough
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kanto Earthquake
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/0000032554
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル Cycle of Interplate Earthquake Along the Sagami Trough, Deduced from Tectonic Geomorphology
著者 宍倉, 正展

× 宍倉, 正展

WEKO 125582

宍倉, 正展

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 125583
姓名 Shishikura, Masanobu
著者所属
著者所属 産業技術総合研究所活断層研究センター
著者所属
著者所属 Active Fault Reserch Center, GSJ/AIST
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 A tectonic geomorphological study is one of the best methods of evaluating the timing and the crustal deformation of pre-historic earthquake. To reveal the cycle of interplate earthquakes along the Sagami Trough, I investigatedthe emergedshoreline topography andthe fossilizedsessile assemblages in the Miura Peninsula andthe Boso Peninsula. The distribution pattern of coseismic vertical displacement during the 1703 Genroku Kanto Earthquake inferredfrom the height distribution of the paleo-shoreline suggests that the fault source model consists of a dual fault system of the Fault A andB. Fault A is also the source of the 1923 Taisho Kanto Earthquake. The geometry and ages of the emerged shoreline topography divided into several levels indicate that the characteristic earthquake generatedfrom Fault A has occurredabout every 400 years. One of several events, it is accompaniedwith a slip of Fault B, which has a recurrence interval of 2000-2700 years.
書誌情報 東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo

巻 78, 号 3, p. 245-254, 発行日 2003
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00408972
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00162258
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 51.1
出版者
出版者 東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute, University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 22:07:46.420086
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3