ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 131 地震研究所
  2. 東京大学地震研究所彙報
  3. 46
  4. 4
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学地震研究所彙報
  4. 46
  5. 4

39. Optimum Distribution of Seismic Observation Points 5 : Desirable Location of New Stations in Yugoslavia

https://doi.org/10.15083/0000033421
https://doi.org/10.15083/0000033421
92b408e3-7380-4e71-a153-499a08476d19
名前 / ファイル ライセンス アクション
ji0464002.pdf ji0464002.pdf (1.0 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2009-02-18
タイトル
タイトル 39. Optimum Distribution of Seismic Observation Points 5 : Desirable Location of New Stations in Yugoslavia
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/0000033421
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル 39.地震観測点の最良分布5 : 続 ユーゴスラヴィア新観測所の最適地
著者 Skoko, Dragutin

× Skoko, Dragutin

WEKO 130502

Skoko, Dragutin

Search repository
Kotake, Yoshiko

× Kotake, Yoshiko

WEKO 130503

Kotake, Yoshiko

Search repository
Sato, Yasuo

× Sato, Yasuo

WEKO 130504

Sato, Yasuo

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 130505
姓名 小竹, 美子
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 130506
姓名 佐藤, 泰夫
著者所属
著者所属 Department of Geophysics, Zagreb University
著者所属
著者所属 Earthquake Research Institute
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In order to find the optimum locations for new seismic stations in Yugoslavia, a number of points were provisionally assumed and the calculation of error estimation of seismic focal parameters was carried out. If the location is adequately chosen even a single new station considerably improves the accuracy of the determination of epicenter position and origin time of earthquakes. If two or more stations can be set up the error will decrease as much as 35%. The calculation was based on the Monte Carlo method.|ユーゴスラヴィアはさきにスコピエの地震に見まわれ,1967年にも破壊的地震があるなど,その対策が真剣に考えられているが,地震観測の向上も一つの重要課題となつている.それで現存する8個所の観測所に加えて,新しく1観測所を建設するならば震央及び発震時の決定精度がどのようになるかについてさきに計算を行ない,概略の結果はすでに得られている.今回はこれに下に記すような改良を加えて計算を行なつた,(モソテ・カルロ法を使用する基本的な方針と計算手続は前と全く同様である.)
書誌情報 東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo

巻 46, 号 4, p. 821-840, 発行日 1968-10-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00408972
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00162258
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 453
出版者
出版者 東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute, University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 21:50:14.999258
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3