ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 131 地震研究所
  2. 東京大学地震研究所彙報
  3. 46
  4. 4
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学地震研究所彙報
  4. 46
  5. 4

44. On the Changes in the Heights of Yearly Mean Sea-levels in Recent Years

https://doi.org/10.15083/0000033426
https://doi.org/10.15083/0000033426
dfa05f71-a711-41b2-bd63-1f1933398400
名前 / ファイル ライセンス アクション
ji0464007.pdf ji0464007.pdf (275.0 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-05-30
タイトル
タイトル 44. On the Changes in the Heights of Yearly Mean Sea-levels in Recent Years
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/0000033426
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル 44.最近の年平均海水面変化について
著者 Yamaguti, Seiti

× Yamaguti, Seiti

WEKO 130523

Yamaguti, Seiti

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 130524
姓名 山口, 生知
著者所属
著者所属 Kanagawa University
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 1900年から1958年までの研究結果については既に報告してある.今回はその後の1959年から1967年までの分について報告する.この期間の変動量も考慮に入れて,油壷の平均海面の高さを標準としたときの太平洋岸,並びに日本海沿岸の傾斜についても計算してみた.また細島と高知の潮位は10年前よりそれぞれ18mm/year, 14mm/yearという大きな傾斜で連続下降している.これらの値は普通の場合の数倍に相当する.これは新潟地震のときの鼠ケ関の潮位が柏崎の潮位と比較して著しく大きな傾斜で5年前より下降していたのに匹敵する.それ故上述の事実は1968年4月1日の日向灘地震の発生に関係あるものと思われる.将来の研究を希望して止まない.
書誌情報 東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo

巻 46, 号 4, p. 901-906, 発行日 1968-10-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00408972
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00162258
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 453
出版者
出版者 東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute, University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 21:50:07.630908
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3