ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 131 地震研究所
  2. 東京大学地震研究所彙報
  3. 43
  4. 2
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学地震研究所彙報
  4. 43
  5. 2

18. Gravimetric and Geomagnetic Studies of Onikobe Area

https://doi.org/10.15083/0000033632
https://doi.org/10.15083/0000033632
3bf20c8b-711f-4bd3-9087-3cc3b858505b
名前 / ファイル ライセンス アクション
ji0432002.pdf ji0432002.pdf (1.5 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-05-30
タイトル
タイトル 18. Gravimetric and Geomagnetic Studies of Onikobe Area
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/0000033632
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル 18. 鬼首地域の重力ならびに磁気測量
著者 RIKITAKE, Tsuneji

× RIKITAKE, Tsuneji

WEKO 131426

RIKITAKE, Tsuneji

Search repository
TAJIMA, Hirokazu

× TAJIMA, Hirokazu

WEKO 131427

TAJIMA, Hirokazu

Search repository
IZUTUYA, Sadakatu

× IZUTUYA, Sadakatu

WEKO 131428

IZUTUYA, Sadakatu

Search repository
HAGIWARA, Yukio

× HAGIWARA, Yukio

WEKO 131429

HAGIWARA, Yukio

Search repository
KAWADA, Kaoru

× KAWADA, Kaoru

WEKO 131430

KAWADA, Kaoru

Search repository
SASAI, Yoichi

× SASAI, Yoichi

WEKO 131431

SASAI, Yoichi

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 131432
姓名 力武, 常次
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 131433
姓名 田島, 広一
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 131434
姓名 井筒屋, 貞勝
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 131435
姓名 萩原, 幸男
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 131436
姓名 川田, 薫
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 131437
姓名 笹井, 洋一
著者所属
著者所属 Earthquake Research Institute
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Gravity and magnetic surveys over the Onikobe area, which, occupying the north-west corner of the Miyagi Prefecture, is famous for a caldera-like topography, are described. It is the aim of these surveys to supplement an aeromagnetic survey conducted by Y. Kato and others as one of the targets of the project named ""Combined Aeromagnetic-Gravity Studies of Calderas in Japan"", U.S.-Japan Cooperative Science Program. A marked gravity low associated with magnetic highs was discovered in the central portion of the area. A depression of granitic basement of 1800m in depth is presumed there. The magnetic highs seem to be associated with andesite lavas forming the peaks which look like central cones. This data strongly suggests that the Onikobe area is a sort of caldera, this conclusion seeming to harmonize with the present geological view.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 宮城県鬼首地域はカルデラ状の地形で知られているが,今回同地域においてラコスト重力計ならびにGIT磁力計による測量を行なつた.日米科学協力の一環として,「日本火山カルデラの航空磁気・重力測量」という協力研究があるが,鬼首地域はその測量対象の一つである.今回の研究は,地上での重力,磁気異常を求め,航空磁気測量の結果とあわせて,同地域の地下構造を明らかにすることを目的とした.
書誌情報 東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo

巻 43, 号 2, p. 241-257, 発行日 1965-09-20
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00408972
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00162258
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 453
出版者
出版者 東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute, University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 21:45:30.318370
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3