ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 131 地震研究所
  2. 東京大学地震研究所彙報
  3. 36
  4. 3
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学地震研究所彙報
  4. 36
  5. 3

Crustal Structure in Northern Kwanto District by Explosion-Seismic Observations : Part 2. Models of Crustal Structure

https://doi.org/10.15083/0000033917
https://doi.org/10.15083/0000033917
266a2c25-43b1-409f-ad63-bf640747fabb
名前 / ファイル ライセンス アクション
ji0363006.pdf ji0363006.pdf (454.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-05-30
タイトル
タイトル Crustal Structure in Northern Kwanto District by Explosion-Seismic Observations : Part 2. Models of Crustal Structure
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/0000033917
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル 大爆破による北関東地方の地殻構造について : 其の2 地下構造
著者 Usami, Tatsuo

× Usami, Tatsuo

WEKO 132268

Usami, Tatsuo

Search repository
Mikumo, Takeshi

× Mikumo, Takeshi

WEKO 132269

Mikumo, Takeshi

Search repository
Shima, Etsuzo

× Shima, Etsuzo

WEKO 132270

Shima, Etsuzo

Search repository
Tamaki, Ituo

× Tamaki, Ituo

WEKO 132271

Tamaki, Ituo

Search repository
Asano, Shuzo

× Asano, Shuzo

WEKO 132272

Asano, Shuzo

Search repository
Asada, Toshi

× Asada, Toshi

WEKO 132273

Asada, Toshi

Search repository
Matuzawa, Takeo

× Matuzawa, Takeo

WEKO 132274

Matuzawa, Takeo

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 132275
姓名 宇佐美, 竜夫
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 132276
姓名 三雲, 健
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 132277
姓名 嶋, 悦三
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 132278
姓名 玉城, 逸夫
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 132279
姓名 浅野, 周三
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 132280
姓名 浅田, 敏
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 132281
姓名 松沢, 武雄
著者所属
著者所属 気象庁
著者所属
著者所属 京都大学理学部地球物理学教室
著者所属
著者所属 東京大学地震研究所
著者所属
著者所属 大阪工業大学
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 其の1のよみとり結果を使つて関東北部の東西断面における地下構造を求めた.結果はFig.8a,b,cの通りで,全部でモデルを5つ作つた.そのうちモデルIを当グループとして採用することにした.それが最も簡単であり,かつ走時の観測値から計算値を引いた値が全体として小さく,したがつて最もよく走時の観測値を説明できるからである.モデルII,IIIはモデルIのMoho面下のP波の速さを8.1km/secとした場合,走時の観測値がどの位よく説明できるかを試すために作られた.
書誌情報 東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo

巻 36, 号 3, p. 349-357, 発行日 1958-10-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00408972
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00162258
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 453
出版者
出版者 東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute,University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 21:39:02.779817
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3