ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 131 地震研究所
  2. 東京大学地震研究所彙報
  3. 35
  4. 1
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学地震研究所彙報
  4. 35
  5. 1

A Gravity on Volcano Mihara, Ooshima Island by Means of a Worden Gravimeter

https://doi.org/10.15083/0000033957
https://doi.org/10.15083/0000033957
caee8dc2-0365-42f2-9b5d-57594ec1daae
名前 / ファイル ライセンス アクション
ji0351003.pdf ji0351003.pdf (584.8 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2008-05-30
タイトル
タイトル A Gravity on Volcano Mihara, Ooshima Island by Means of a Worden Gravimeter
言語 en
言語
言語 eng
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/0000033957
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル ウォルドン重力計による伊豆大島の重力測量
著者 Yokoyama, Izumi

× Yokoyama, Izumi

WEKO 132418

Yokoyama, Izumi

Search repository
Tajima, Hirokazu

× Tajima, Hirokazu

WEKO 132419

Tajima, Hirokazu

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 132420
姓名 横山, 泉
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 132421
姓名 田島, 広一
著者所属
著者所属 地震研究所
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 伊豆大島三原火山の構造を解明する手掛りを得る目的で,ウォルドン電力計による重力測量を行つた.大島全休に普遍的に測点を設けるように努め,高さの決定には一対のアスカニヤ徴気圧計を用いてその精度を最悪3m以内に止めた.地形補正は33kmの範囲まで計算した,山脈の密度を二様に仮定して,それぞれに対するブーゲー異常を求めた,その結果は現在までの地質調査の結果を裏付けするものであり,又磁気測量の結果ともよく調和するものである.
書誌情報 東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo

巻 35, 号 1, p. 23-33, 発行日 1957-07-20
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 00408972
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00162258
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 453
出版者
出版者 東京大学地震研究所
出版者別名
Earthquake Research Institute,University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 21:38:11.301357
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3