WEKO3
アイテム
13. Sulphur Crystals from the Yakeyama Volcano
https://doi.org/10.15083/0000034093
https://doi.org/10.15083/0000034093334622d1-1bd3-48de-a36b-38df82f39edd
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2008-05-30 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 13. Sulphur Crystals from the Yakeyama Volcano | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | eng | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15083/0000034093 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | 13. 燒山火出産の硫黄結晶 | |||||
著者 |
市村, 毅
× 市村, 毅× 津屋, 弘逵× 湊, 秀雄 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 132855 | |||||
姓名 | Ichimura, Takeshi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 132856 | |||||
姓名 | Tsuya, Hiromichi | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 132857 | |||||
姓名 | Minato, Hideo | |||||
著者所属 | ||||||
著者所属 | Earthquake Research Institute | |||||
著者所属 | ||||||
著者所属 | Department of Earth Science | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 燒山火山産硫黄結晶の晶洞内には,小さな硫黄結晶が沢山叢生している.それ等の硫黄結晶には3通りの型があり,(i)p(111)よりなるもの,(ii)p(111)とn(011)とよりなるもの及(iii)蛇腹状の平行連晶をなすものとが認められる.(iii)の場合は最も多く,p(111)とn(011)との集合体であるが,(111)と(111)又は(111)と(111)とが良く発育し,その代り,(111)と(111))又は(111)と(111)とが不完全で,此形が連晶をなし,主軸の方向に蛇腹状をなし延びている点に著しい特徴を有する. | |||||
書誌情報 |
東京大學地震研究所彙報 = Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo 巻 31, 号 2, p. 151-153, 発行日 1953-06-25 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 00408972 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00162258 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 453 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東京大学地震研究所 | |||||
出版者別名 | ||||||
Earthquake Research Institute, University of Tokyo |