ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 117 経済学研究科・経済学部
  2. 70 日本経済国際共同センター
  3. Discussion Paper J series (in Japanese)
  1. 0 資料タイプ別
  2. 60 レポート類
  3. 061 ディスカッションペーパー

日本人は利己的か、利他的か、王朝的か?

http://hdl.handle.net/2261/2750
http://hdl.handle.net/2261/2750
fa2393f1-1b4e-46f7-93a9-120b6f82d1d7
Item type テクニカルレポート / Technical Report(1)
公開日 2017-01-17
タイトル
タイトル 日本人は利己的か、利他的か、王朝的か?
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
タイプ technical report
アクセス権
アクセス権 metadata only access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_14cb
その他のタイトル
その他のタイトル Are the Japanese Selfish, Altruistic, or Dynastic?
著者 チャールズ・ユウジ, ホリオカ

× チャールズ・ユウジ, ホリオカ

WEKO 98234

チャールズ・ユウジ, ホリオカ

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 98235
姓名 Horioka, Charles Yuji
著者所属
著者所属 大阪大学社会経済研究所
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本稿では、相続慣行、遺産動機の強さと性質、遺産の分配方法、他人に対し経済的援助をする意思があるか否かに関するデータや様々な計量分析の結果を概観し、どの家計行動の理論モデルが日本およびアメリカにおいて成り立っているかについて吟味する。その結果、日本においてもアメリカにおいても利己主義を前提としたライフ・サイクル・モデルが最も適用度が高いが、日本の場合のほうがこのモデル(および王朝モデル)の適用度がはるかに高く、逆にアメリカの場合のほうが利他主義モデルの適用度がはるかに高いということが分かる。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 大塚啓二郎, 中山幹夫, 福田慎一, 本多佑三編. 現代経済学の潮流2002. 東洋経済新報社, 2002, p. 23-45.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 本文フィルはリンク先を参照のこと
書誌情報 Discussion paper series. CIRJE-J

巻 2002-CJ-70, 発行日 2002-04
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11451834
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
日本十進分類法
主題Scheme NDC
主題 330
出版者
出版者 日本経済国際共同センター
出版者別名
Center for International Research on the Japanese Economy
関係URI
識別子タイプ URI
関連識別子 http://www.cirje.e.u-tokyo.ac.jp/research/dp/2002/2002cj70ab.html
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-02 02:09:11.949184
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3