ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 124 情報理工学系研究科
  2. 60 創造情報学専攻
  3. 1246091 教材
  1. 0 資料タイプ別
  2. 90 教育資料
  3. 091 教材

東京大学としての欧州電気通信標準化機構(ETSI)における活動の手引き

http://hdl.handle.net/2261/56115
http://hdl.handle.net/2261/56115
351e0e3c-02f3-41ed-a143-414987248b57
名前 / ファイル ライセンス アクション
Tsukada_201311.pdf Tsukada_201311.pdf (1.4 MB)
Item type 教材 / Learning Material(1)
公開日 2017-01-17
タイトル
タイトル 東京大学としての欧州電気通信標準化機構(ETSI)における活動の手引き
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ETSI
キーワード
主題Scheme Other
主題 標準化活動
キーワード
主題Scheme Other
主題 手引き
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_e059
タイプ learning object
著者 塚田, 学

× 塚田, 学

WEKO 99242

塚田, 学

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 99243
姓名 Tsukada, Manabu
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 欧州電気通信標準化機構は、ヨーロッパにおける(通信機器ベンダーやネットワーク事業者など)電気通信産業に関する独立非営利の標準化機関であり、世界的な影響力を持っている。30以上の国々からなるヨーロッパは国際標準化機構(ISO)への影響も大きい一方、ヨーロッパからISOへと提案される仕様はETSIでの議論を経てなされることが多い。このため、ETSIの議論に加わることで、ISOでの合意プロセスを促進できる可能性がある。本報告書はETSIでの活動を行う手引きと、活動開始のための手続きなどのメモを示す。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 欧州電気通信標準化機構(ETSI)での標準化活動を始めるための手引と、東京大学の申請手続きのメモ
書誌情報 発行日 2013-11-25
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-02 02:01:39.641700
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3