ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 114 人文社会系研究科・文学部
  2. 26 言語学研究室
  3. 東京大学言語学論集
  4. 41
  5. TULIP
  1. 0 資料タイプ別
  2. 30 紀要・部局刊行物
  3. 東京大学言語学論集
  4. 41
  5. TULIP

カムサ語における場所格と類別詞の類似性について

https://doi.org/10.15083/00078578
https://doi.org/10.15083/00078578
46e31615-037c-42b7-926a-889e7499f7eb
名前 / ファイル ライセンス アクション
ggr041002.pdf ggr041002.pdf (576.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-10-23
タイトル
タイトル カムサ語における場所格と類別詞の類似性について
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 カムサ語(コロンビア)
キーワード
主題Scheme Other
主題 場所格
キーワード
主題Scheme Other
主題 類別詞
キーワード
主題Scheme Other
主題 Kamsá (Colombian indigenous language)
キーワード
主題Scheme Other
主題 locational case markers
キーワード
主題Scheme Other
主題 classifiers
資源タイプ
資源 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.15083/00078578
ID登録タイプ JaLC
その他のタイトル
その他のタイトル On the Similarity of Locational Case Markers and Classifiers in Kamsá
著者 蝦名, 大助

× 蝦名, 大助

WEKO 158711

蝦名, 大助

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 158712
姓名 EBINA, Daisuke
著者所属
著者所属 神戸山手大学
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 カムサ語はコロンビア共和国プトゥマヨ県シブンドイで話される系統不明の言語である。カムサ語では、道具や場所など周辺的な項は、名詞における格標示で示される。また、カムサ語には類別詞(接尾辞)がある。カムサ語の類別詞には派生的な性質がある。場所格接尾辞と類別詞は、形態的・統語的に類似性を示す。一方、場所格接尾辞には統語的な機能もある。すなわち、場所格接尾辞は派生的な性質と屈折的な性質を示すといえる。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Kamsá is a language isolate spoken in the town of Sibundoy, Putumayo Department, Colombia. In Kamsá, peripheral cases such as instrument and location are shown by nominal case markers. Kamsá also has nominal classifiers. Locational case markers and classifiers show some morphological and syntactic resemblance. The classifiers in Kamsá show some derivational properties. On the other hand, the locational case markers have syntactic functions. All of this suggests that the locational case markers in Kamsá have both derivational and inflectional properties.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 論文 Articles
書誌情報 東京大学言語学論集 = Tokyo University linguistic papers (TULIP)

巻 41, 号 TULIP, p. 15-29, 発行日 2019-09-30
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13458663
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10148796
著者版フラグ
値 publisher
出版者
出版者 東京大学大学院人文社会系研究科・文学部言語学研究室
出版者別名
Department of Linguistics, Graduate School of Humanities and Sociology, Faculty of Letters, The University of Tokyo
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2021-03-01 11:38:09.852260
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3