WEKO3
アイテム
特集6 : 研究解説 : 強磁場下二次元電子系のバルク電流とエッジ電流
http://hdl.handle.net/2261/49225
http://hdl.handle.net/2261/492251de92f95-d088-4113-9cf1-b2b72c87a874
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-11-15 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 特集6 : 研究解説 : 強磁場下二次元電子系のバルク電流とエッジ電流 | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Bulk and Edge Currents in Two-Dimensional Electron Gas at High Magnetic Field | |||||
著者 |
小宮山, 進
× 小宮山, 進 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 33891 | |||||
姓名 | KOMIYAMA, Susumu | |||||
著者所属 | ||||||
著者所属 | 東京大学教養学部 固体物性 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 量子ホール効果状態での輸送電流がエッジ電流なのかパルク電流なのかを議論する.バルク電流は静電ポテンシャル差の変化(ホール電圧)による応答,エッジ電流は全電流の中の残余分として定義すると,ほとんどの実験条件下でバルク電流が輸送を担っていると考えられる.また,最近のエッジ状態が直接関与する輸送現象においても,そこでの輸送を担っているのがエッジ電流かどうかは判定できないことを論ずる. | |||||
内容記述 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 特集 量子固体エレクトロニクス | |||||
書誌情報 |
生産研究 巻 45, 号 2, p. 93-97, 発行日 1993-02-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0037105X | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00127075 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 427 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東京大学生産技術研究所 | |||||
出版者別名 | ||||||
Institute of Industrial Science, the University of Tokyo |