WEKO3
アイテム
研究解説 : 乱流とコンピュータ
http://hdl.handle.net/2261/43445
http://hdl.handle.net/2261/43445a48818be-f1b0-43e8-ac01-7aabfb01adf9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-11-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 研究解説 : 乱流とコンピュータ | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
タイプ | departmental bulletin paper | |||||
その他のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Turbulent Flow and Its Computation | |||||
著者 |
小林, 敏雄
× 小林, 敏雄 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 35564 | |||||
姓名 | KOBAYASHI, Toshio | |||||
著者所属 | ||||||
著者所属 | 東京大学生産技術研究所第2部 流体工学 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 乱流シミュレーションは、物理学・工学の重要な研究テーマである乱流現象を解明する鍵となる技術であり、乱流の統計理論およびそれに基づくコンピュータ・ソフトウェアの研究に支えられて独自の研究分野を築きつつある。これを理工学のさまざまな分野での実用的ツールに成長させるためには乱流のモデリングと数億計算手法の両面からリファインすることが必要である。この乱流の数値シミュレーションの現状と課題を概説する | |||||
書誌情報 |
生産研究 巻 42, 号 7, p. 405-412, 発行日 1990-07-01 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 0037105X | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00127075 | |||||
日本十進分類法 | ||||||
主題Scheme | NDC | |||||
主題 | 423 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 東京大学生産技術研究所 | |||||
出版者別名 | ||||||
Institute of Industrial Science, the University of Tokyo |